就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京都生活協同組合のロゴ写真

京都生活協同組合 報酬UP

京都生活協同組合の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全7件)

京都生活協同組合の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

京都生活協同組合の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
7件中7件表示 (全1体験記)

企業研究

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業理念にもありますが、お客様と近い距離で関わることを大切にしている会社です。そのため、人物重視で採用を進めている会社だと感じました。面接は偽りなくありのままの自分を出すことが大切だと思います。面接の雰囲気も和やかで話しやすい雰囲気なので、リラックスできました。身構えるのではなく自然体で、話す際には抑揚をつけ、表情に注意して臨むと面接官の印象が良いと思います。また、一次選考から最終選考全ての面接で志望動機を聞かれました。入協後に何がしたいのか、どのような強みを生かし、どのような目標を達成したいのかを示し熱意を伝えることが選考通過のポイントになると思います。また、二次選考では一分間でオススメの商品のプレゼンテーションをしました。職種問わず店舗を訪れて、売られている商品や職場の雰囲気を自分の目で見てみることをお勧めします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

志望動機

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望理由は京都生協の「頼もしき隣人たらん」というビジョンを実際に感じ、社員もお客様も大切にしている社風に魅力を感じたからです。私の家庭では京都生協の宅配サービスを利用しています。共同購入の方法を取っているので、大体毎週火曜日に母親が仕事終わりに配達される近所の家庭まで購入商品を取りに行きます。私も母親と一緒に訪れることがあるのですがいつも盛り上がっており、配達してきたドライバーを囲んで談笑している姿を目にします。特に印象的だったのが、そのドライバーの子どもへの関わり方です。私の家庭で共同購入している近所のグループ内の家庭には小学生、中学生の子どもがいる人もいます。そのドライバーは子どもに接する時は優しく話しかけ、子どもの好きなものや事情も把握していることに驚きました。私が大学受験を控えている時も「受験頑張ってね」と言って下さりました。このように、お客様と積極的に関わり話すことでお客様がどのような人か把握し誠意ある対応をしている姿を見て、お客様を心の底から大切に想いよき隣人であり続ける努力がされていると感じました。近年では「近所づきあい」が希薄化しており、特に都市部は顕著となっています。その結果、孤独死を招いたり虐待に気付けなかったり、さらには震災時に迅速な対応が取りにくいといった様々な問題を引き起こす原因になっています。何より私は近所の人と挨拶しあったり話すことでとても気持ちいい気分になります。私は悩みや鬱憤を吐き出せず苦しむ人を少しでも減らし家庭内で起きる悲しい事件を無くしたいです。そのためにも私は京都生協のビジョンはとても重要ではないかと考えています。私が京都生協に入社したら、組合員を3人に1人の割合することを目標に組合員を増加させ、地域コミュニティ構築に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

ES

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】自己PR,学生時代の取り組み、京都生協を知ったきっかけ、興味のある職種、志望動機、WEB説明会で印象に残ったこと【ES対策で行ったこと】企業理念にとても共感したので、なぜ共感したのか示すエピソードを思い出して書きました。どのような会社でも大切なことですが、自己分析をしっかりと行い、根拠となるエピソードの抽出や自分自身を知ることが必要だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

1次面接

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】感染症対策のため、広い部屋で窓を開けて個人面接を行いました。面接官は物腰の柔らかそうな人だったため、最初は緊張しましたが、落ち着いて臨むことができました。窓を開けているために外の音が入ってきて、なかなか声がきこえない時がありましたが、聞き返すともう一度質問していただけました。【京都生協を利用したことがありますか。また、利用したことがある場合どのような印象をもっていますか。】私の家庭では長年京都生協の組合で、宅配サービスと店舗の両方を利用したことがあります。宅配では共同購入を取っており、母親は仲の良い近所のグループの人と一緒に利用しています。宅配ドライバーは母親の話によると何度も入れ替わりしているそうですが、どの方も優しく、私たち組合員と距離が近いそうです。私自身も中学生の時の女性宅配ドライバーはとても印象が残っており、私が高校受験を控えている時には「頑張ってね」と声をかけてもらいました。現在は若い男性のドライバーですが、その方も気さくでよくみんなで会話を楽しんでいます。店舗は私の地元に京都生協の店舗があるため、何度か足を運んだことがあります。京都生協の店舗はとても活気があり、いつも賑わっています。店舗の従業員もお客様との距離が近く、以前私が購入したい商品の場所が分からず、従業員に尋ねると親身に話を聞いて教えていただきました。このように京都生協はお客様にとってとても身近で距離が近く、人々の生活に根付き支えていると私は感じました。【志望職種とその職種を志望する理由を教えてください。】私は店舗を志望します。その理由は京都生協の店舗はとても活気がありお客様同士やお客様と従業員といった「人」とのつながりを構築する場であると感じ、私は店舗で商品やサービスの提供だけでなく、人と人とのつながりの構築に貢献していきたいと考えたからです。私の住む地域にも京都生協の店舗はありますが、高齢者が多い町であるため店舗は多くのお年寄りが利用しています。店舗では初対面にもかかわらずお年寄りのお客様同士が会話をしたり、従業員とお客様が井戸端会議をしている様子を目にしました。このようにスーパーマーケットは商品を購入する場であるとともに人とのコミュニケーションをとる場であると実感しました。近年ではネットが普及し、気軽に商品を購入するサービスが発達していますが、人と人が密接に関わって買い物ができるのはやはり店舗であると私は考えています。私は京都生協に入協したら、人と人とが気軽に接することができる店舗づくりに貢献し、お客様が人とのつながりを感じて嬉しく楽しい気持ちにさせていきたいです。特に最近はコロナウイルスの影響で多くの人が不安を抱えながら生活をしていますが、お客様が人と話すことで少しでも気持ちが和らぐと良いなと願っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接ではエントリーシートの深掘りをされたため予想外の質問はされなかったですが、エントリーシートを元にどのような人物なのかを探っているという印象でした。エントリーシートの内容をただ暗記して話すのではなく、自身のエピソードを交えながら正直に自分の気持ちを述べることができると評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

2次面接

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二人の面接官の内一人の方は前回の面接官と同じ人だったため、話しやすかったです。面接の内容は前回とあまり差異はなかったのですが、一貫性のある志望動機持っているのか、組合のことをきちんと知っているのか見ていると感じました。【学生時代のアルバイトの経験を教えてください。】私はアルバイト先の事業所でラインの生産性向上に取り組みました。3年間働いている勤務先では、飲料メーカーから飲料品の製造を請け負い、原料の仕入れや調合、包装作業などを行っています。私は2リットルのペットボトル飲料水を製造する部署に所属し、主に不良品の廃棄や目視検査、簡単な機械操作をしています。一連の作業で機械のトラブルが発生すると、稼働率の低下という結果を招いてしまいます。機械トラブルの多くは不良品の発生が原因で浴槽ほどの籠からあふれるほどの膨大な量の不良品を棄てなければなりません。そこで私は、不良品の排斥を防止し稼働率の向上を目標に全員が質の良い仕事ができるよう指導しました。具体的にはOJTを通じて一人立ちできるようになるまで付き添うことで一人一人が丁寧な仕事ができるよう指導しました。また、メンバーの性格や仕事ぶりを把握し的確な仕事の振り分けをするようにしました。このような取り組みの結果、仕事の能率が向上し稼働率を90%以上達成に貢献しました。私はこの経験から得た「課題解決力」を京都生協でも活かしたいです。【一分間でオススメの商品のプレゼンテーションをしてください。(商品の持ち込みや写真や図の使用可能)】私が特に京都生協の商品でオススメしたいのは冷凍食品です。私の家庭では私が高校生の時や母親の仕事で「お弁当」を持参する機会がたくさんあり、京都生協で冷凍食品を購入することがよくあります。京都生協の冷凍食品にはたくさんの種類があり、独創的でおいしい商品があります。その中でも私は「鶏ごぼうピラフ」をオススメします。この鶏ごぼうピラフには三つの強みがあります。一つ目はやさしい味がするところです。鶏とごぼうの風味がしっかりとしていてパラパラしておりピラフの中でもクオリティーの高い商品だと感じます。また、味が濃すぎずやさしい味のため食べやすく飽きない商品だと感じました。二つ目は開けやすいところです。切り口からスッと開けることができ、調理しやすい商品だと感じました。三つ目はレパートリーが豊富なところです。私の家庭ではこの商品の上に薄焼き卵を乗せてオムライス風に食べることがあります。冷凍食品なのでお弁当に入れることもできるため、様々な工夫をして食べることができる魅力ある商品だと考えました。以上の三つの強みから「鶏ごぼうピラフ」をオススメします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】商品のプレゼンテーションでは商品の写真を撮影し、印刷した紙を持参しました。商品の魅力を伝えるとともにこの商品が好きという気持ちを面接官に伝えることができたため評価されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

WEBテスト

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】サービスや企業理念等の独自の適性検査/性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】選考の際に配られた資料やホームページの内容にしっかりと目を通しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

最終面接

総合職
21卒 | 佛教大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、面接時のマナーや服装といった部分も評価されていると感じました。具体的にどのようなことがしたいのか、明確なキャリアビジョンを示す内容の質問中心でした。【組合員を増やすには具体的にどのようなことをするべきだと考えていますか。】私は、ご縁があり入協したら店舗で働きたいと考えていますが、店舗で組合員を増やすために私はイベントの開催や直接商品をお客様におすすめする機会を設け、お客様が京都生協に興味を持ってもらえるようにサービス展開をしていきたいと考えています。特に私の住む地域にはお年寄りがたくさんいますが、足腰の弱いお年寄りの方が組合員となり、「宅配サービス」も利用してもらえるようにしたいと考えました。具体的には宅配事業の詳細の資料を作成しお年寄り中心に配布し、宅配事業の利便性を伝えたいです。また商品には宅配でしか取扱っていない商品もあります。宅配でも取扱っていない商品を店舗で紹介し、期間限定で宅配限定の商品を店舗で売りたいと考えています。【キャリアビジョンを教えてください。】まず一年目からは商品の知識やサービスをきちんと身につけ、お客様とたくさん関わることで自分の顔を覚えてもらい、お客様との関係構築をしていきたいです。そして、お客様との関係が強固にできるようになったら若手社員の育成に励み、会社の根幹となる店長や本社業務にも携わりたいと考えています。特に私はマーケティング職に興味があります。もしマーケティング業務に携わることができたら、これまでの経験を糧に多角的なアイデアを盛り込みお客様が目を引くような宣伝を考えてみたいです。また、私は女性ですが、結婚をして子どもを授かったとしても仕事を続けたいと考えています。業務をこなすことで相手の立場になって物事を考えるというスキルを強くし、お客様や一緒に働く仲間が安心できる人材になりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入協後にしたいことを具体的に話すことが最も大切だと感じました。加えて、実現するために大切にしたい精神や考え方をきちんと伝えることで誠実な気持ちが面接官に伝わり、評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日
7件中7件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

京都生活協同組合の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

京都生活協同組合の 会社情報

基本データ
会社名 京都生活協同組合
フリガナ キョウト
従業員数 593人
売上高 833億7300万円
決算月 3月
代表者 畑忠男
本社所在地 〒601-8382 京都府京都市南区吉祥院石原上川原町1番地2
URL https://www.kyoto.coop/
NOKIZAL ID: 1217916

京都生活協同組合の 選考対策

  • 京都生活協同組合のインターン
  • 京都生活協同組合のインターン体験記一覧
  • 京都生活協同組合のインターンのエントリーシート
  • 京都生活協同組合のインターンの面接
  • 京都生活協同組合の口コミ・評価
  • 京都生活協同組合の口コミ・評価

最近公開されたサービス(協同組合)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。