
25卒 夏インターン

株式会社りそな銀行 報酬UP
株式会社りそな銀行のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社りそな銀行のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
課題・テーマ | ソリューション提案を通して課題解決ビジネスを身に着ける / ソリューション提案と新規事業立案 / 新しいりそなのビジネスを創造せよ。 / 信託機能を持ち合わせるりそなならではの、仮想クライアントに対する事業継承に関するワーク/「りそな」×〇〇で新規事業を立案するワーク / 事業継承ワーク/新規事業立案ワーク |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生45〜80人 / 社員3〜5人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 40%が有利になると思うと回答 |
会社概要やりそな銀行のビジネスモデルについての説明のあと、アイスブレイクみたいな感じでボードゲームを使ったグループワーク。良い結果を出すにはセンスも大事だが運も大きい気がした。人事の方との座談会。3人×15分程度。仕事のやりがいや職場の雰囲気などを聞くことが出来た。そのあとはグループワーク。事業をどのように継承するかをお客様に提案するという内容。お客様に新規事業を提案するワーク。実現性が高いものを考えるのは難しかった。またグループ内で複数案が出てなかなか決まらなかったので、プレゼン準備の時間が足りなかった。
続きを読むまずはじめに自己紹介を行った後、金融業界と銀行業界、りそな銀行について長い時間をかけて説明があった。その後簡単なゲームを行い、ここでも金融知識について理解を深めた。事業承継について簡単な説明をした後、ある企業についての資料を渡された。行員の方が演じる企業内部の方にインタビュー形式で考えを聞いて、りそなから提案できる最高の事業承継のプランを提案するというものだった。2日目の時点で「新しい事業について考えてください」と言われていたため、メンバー全員で持ち寄った案をまとめ、ブラッシュアップする形で提案を行った。これは複数グループずつで発表を行い、学生がそれぞれ良いと思ったグループに投票する形で順位がつけられた。その後結果発表とフィードバックが成された。
続きを読む人間性を重視される業界、ひいては信用を問われる金融業界、銀行に勤めたいと考えていた。その中でもやはり大手で名前が売れているメガバンクあたりが最も就職先としては望んでいた。今後IT化に伴い将来性の無くなりつつある銀行業界において、せめてメガバンクでもないと今後やっていけないのではないかと危機感を感じていた。
続きを読む開催時期が早かったこともあり就職活動自体あまり慣れていなかったため、このインターンに参加することで金融業界、銀行業界全体の理解を深めることが出来た。またインターネットでは読み取ることが出来ないような、現場の細かい仕事や考え方など具体的な進め方を知ることができるため、参加してよかったと感じる。その中で、やはり金融業界が自分に向いていると感じた。
続きを読む参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
関関同立が多かった。あとは国公立も何人かいた。理系も少数だがいた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
MARCHがほとんどであり、他に地方の国立大学がわずかに見られた。特に学歴でどうこうしている印象はない。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 80人
参加学生の大学 :
MARCHが7割くらい、早慶や旧帝が2-3割くらいの印象だった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
私の班は5人のグループでした。産近甲龍、関関同立、国立大学、MARCH2人の5人だった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 45人
参加学生の大学 :
日東駒専以上が多いという印象を受けた。自己紹介の際に大学名までは名乗っておらず、インターン終わりの座談会で判明したため、全体がどうなっているのか不明インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
会社名 | 株式会社りそな銀行 |
---|---|
フリガナ | リソナギンコウ |
設立日 | 1918年5月 |
資本金 | 2799億2800万円 |
従業員数 | 8,206人 |
売上高 | 5117億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩永省一 |
本社所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 690万6000円 |
電話番号 | 06-6271-1221 |
URL | https://www.resonabank.co.jp/ |
採用URL | https://www.resona-saiyo.com/shinsotsu/ |