この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職につくとその教育サポートがある
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事柄、責任はかなり重くなる続きを読む(全58文字)
大阪シティ信用金庫 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職につくとその教育サポートがある
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事柄、責任はかなり重くなる続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己評価、上司の評価、支店長の評価で評価される仕組みになっているので納得できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は低すぎても高...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には残業をしない方針でしたので定時に帰ることも多かったです
【気になること・改善したほうがいい点】
休日に外部イベントへの参加を促される続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面談をして話を聞いてくれます
【気になること・改善したほうがいい点】
できる限りやめないような提案がありますので、やめたい場合はしっかりと意...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多いので、しっかり制度は活用できます
【気になること・改善したほうがいい点】
誰かが抜ける分はその分他の社員が背負わないといけなくなる続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
確定拠出年金や信金の年金もある
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当はありません。副業もできません。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員の研修は手厚い。社内での勉強会などもあるのでスキルアップがしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によって忙しさも違...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
低金利の影響で手数料収入や代理店収入に頼っている経営なので業務の幅が広範囲でした。
顧客の年代が70〜80代が多...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が整っているため、子供がいる人には働きやすい環境。支店にもよりますが、基本的には時短の方は定時で帰れていました。また、時短の方は自宅...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事評価制度は自己評価に合わせて上長の査定があり、明確な基準でわかりやすい給与体系だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先にもよるが、月末以外は基本的に定時で退社することができるので自由な時間は多い。女性は着替えの時間があるので早めに出勤する人がほとんど。...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休は当たり前にとれる環境。業界柄、女性の管理職も多い。退職金は3年以上在籍するともらえる。有休は配属先にもよるがほぼ希望通りに取得す...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格するには昇格基準として資格取得が必須の為、銀行業務検定などの試験は随時受ける必要がありますが、一回で受かれば試験代は全額返ってきます。
...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
民間企業の事務職よりはもらえてる方なのかもしれません。半年に1回人事考課があり、自身で評価した分を直属の上司、支店長の順で評価され、それによ...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は民間企業に比べてかなり良いと思います。残業した分は申請すれば必ずつきます。毎年必ず5連続休暇も全員取得しなければなりません。信金年...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各種検定の取得支援がある。受験し、合格した場合には検定費用が会社から還付される。また一部の検定は昇進の条件にもなっているので、スキルアップの...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当然ではあるがじゃあ次第だが、手取り足取り色々なことを教えてくれる上司もいるのでそういう人の話を聞いておけば自分のスキルアップに役立つ。
【...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
合併以前の話ではあるが定時退社が基本で、ワークタイムバランスは良好。ただし有給は取りにくく、必ず理由を聞かれる。在職中の友人によれば今でも8...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定性。
女性の産休、育休制度はしっかりある。
職場復帰される方も多い。
年に一度、1週間程度の長期休暇をとれる。残業手当はつく。
【気にな...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
トップは大阪でも有名な人で、ものすごく大阪のイベントにつくされています。女性には比較的優しくしてくださる方で、とても良い方だと思います。最年少で支店長に...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
金融の基本知識がつくことに面白みを感じられれば続けられると思います。一年目はたくさんの課題を渡されます。自主的に興味を持つかもたないかでさがでてくるとは...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は多く用意されています。資格試験も多いです。教材と受験料も自腹ですが、合格すればお祝い金といった形で何割かかえってきます。真面目にコツコツとやってい...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
合併をしたため、規模が大きくなり、より働く場が広がった感じはあります。
滋賀や奈良から通う方も多くみられます。ただ信用金庫自体が多すぎるのでどうしても...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大きな企業なのでいろんな人がいます。ものすごく暖かくご指導してくださり見守ってくれる上司、ミスは率先してフォローしてくださる上司、励ましてくださる上司、...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
金融機関なので、制度としてある五連休はとれます。住宅補助はなくなりました。出産、育児などの休暇は取れます。ジョブローテーションは支店によりけりです。小型...続きを読む(全168文字)
会社名 | 大阪シティ信用金庫 |
---|---|
フリガナ | オオサカシティ |
設立日 | 1927年11月 |
資本金 | 264億9000万円 |
従業員数 | 1,709人 |
売上高 | 278億3571万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙橋知史 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目5番4号 |
電話番号 | 06-6201-2881 |
URL | https://www.osaka-city-shinkin.co.jp/recruit.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。