この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スピードと正確性が求められます。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人が負担する業務量がとても多かったです。続きを読む(全64文字)
株式会社クボタ建設 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社クボタ建設の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社クボタ建設で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スピードと正確性が求められます。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人が負担する業務量がとても多かったです。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
積算の部署では、固有技術に関する業務が大部分なので、自発的に行うというよりは、コンサルタント等から依頼があったら...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ものづくりに携わり、実際の構造物が出来てくることにやりがいを感じるのは施工管理をしているすべての人に言えることだと思います。ただ下水道ともな...続きを読む(全410文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面倒見の良い上司が多く、
安心して仕事を覚える事が出来ました。
また、現場単位での業務につき、協力業者さんとのコネクションも構築できま...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社3年程度から現場の主任を任されることが多い。主任として現場運営を少しづつ身につけられると、早い段階から仕事に対する達成感が味わえる。
...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
売り上げに対して現場担当者が少ないため、かなり労働環境は厳しい。
土曜日は当然仕事で、日曜日も仕事になることもある。
ただ、仕事が多いので、比較的若...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係がよかったので、仕事上でも助けられることが多かった。
当時の建設業界は厳しいながらも現在ほどでは無かったので、新しい技術などを手がけることで先...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りに相談しやすく、コミュニケーションもとりやすい環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営層と現場との溝は大きかったと思います。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標管理制度や評価制度がしっかりしていました。面談も丁寧に行われ、フィードバックもされました。色々な資格手当も設けられています。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下水道工事業において、独自の技術をもっており、海外でも水の事業に携わっており、社会インフラの重要な使命をもつ会社だと思ったからです。
ビジ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇を取られる方は数名おられて、取りやすい環境だったと思います。女性が働きやすい工事の現場づくりにも積極的でした。
【気になること・改善...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して二年目から500万弱の年収がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はほどほどにはあるが、労働時間との対価には見合ってい...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格や昇進に学歴学閥が関係なさそうで、親会社も大きいのでつぶれなさそうな会社を選んだ。
実際、現在の役員を見ても学歴は関係なく学閥等もない。...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人に意欲があれば業種に限らず経験させてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての社員教育制度やフォローはない。
個人の...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目の前で建物が出来上がっていく光景がやりがいにつながると思います。
自分の段取りで作業がスムーズに進んでいる時はおもしろみを感じます。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善提案を意欲的に出して主体的に会社の動きを良くしていこうという姿勢が見られました。お互いの意見を尊重して次のステップへ繋げていくというよう...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に限るが、自分で全ての行動を決められる事。訪問先から企画内容まで自由に決められる。ただ、若手は何からしたらよいのか分からなくなる。上司も...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後1年ほどで1人で現場を担当することも多くやりがいや成長を感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
その分業務量も増え責任も...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいも何もない。
出社してから退社まで。
やる気も出ないから覚える気もないし
役に立とうと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の人生の中で1、2番目に大きい買い物であるリフォームも、自分達に任せて貰える喜びは大きいですし、完成時のお客様の喜んだ顔は本当に宝物で...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家を購入するという、人生最大の買い物に携わることによって、お客様様の喜ぶ顔が見れるというのは、とても良かったし、やりがいになった続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としてのルールやマニュアルがない為、とても働きにくいです。各々が前職のやり方を言い合って決定していきそれに納得いかない人がまたルールを変...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニチボウでの仕事は、社会貢献を実感できる場面が多く、大きなやりがいを感じます。例えば、自動消火装置の提案や設置を通じて、お客様の命や財産を守...続きを読む(全260文字)
会社名 | 株式会社クボタ建設 |
---|---|
フリガナ | クボタケンセツ |
設立日 | 2000年8月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 266人 |
売上高 | 293億7795万6000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 荒川範行 |
本社所在地 | 〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
電話番号 | 06-4396-2310 |
URL | https://www.kubota-const.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。