この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して二年目から500万弱の年収がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はほどほどにはあるが、労働時間との対価には見合ってい...続きを読む(全214文字)
株式会社クボタ建設 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して二年目から500万弱の年収がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はほどほどにはあるが、労働時間との対価には見合ってい...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格や昇進に学歴学閥が関係なさそうで、親会社も大きいのでつぶれなさそうな会社を選んだ。
実際、現在の役員を見ても学歴は関係なく学閥等もない。...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人に意欲があれば業種に限らず経験させてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての社員教育制度やフォローはない。
個人の...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特許工法が主な事業なため、仕事がなくなることはおそらくない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内教育制度がなきに等しい。
仕事を覚...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の人は人によりますが
だいたい親切に教えてくれる方が
殆んどで支社店の雰囲気も良いです。
年に2回ある全体会議の出席率も高く
また毎年あ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は上下水道にかかわる仕事がしたかったから。しかしながら、土木系の施工管理なので下水道の敷設工事に携わっている気があまりしない。土木・...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場によっては所長と仲良くなって時間的融通をつけてくれるところがあり、私的な用事でも休みが取れる。また、工種にもよるが共同生活なので料理を作...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ものづくりに携わり、実際の構造物が出来てくることにやりがいを感じるのは施工管理をしているすべての人に言えることだと思います。ただ下水道ともな...続きを読む(全410文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場を学べる。営繕工事についてはそれなりにお客様との打ち合わせ、工事関係者との打ち合わせが必要になってきます。あと親会社の工事の受注がおおい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、人事の会社説明会の際、転勤が少なくて土日祝休みでほぼ定時で帰れると言っていたので入社しました。
でも実際は現場毎の配属で、名古...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下水道管の距離にもよりますが、約一年近く同じ作業の繰り返しなので、業務中は時間の融通が聞きます。
二年目から年収500万あり、給料面では...続きを読む(全279文字)
会社名 | 株式会社クボタ建設 |
---|---|
フリガナ | クボタケンセツ |
設立日 | 2000年8月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 266人 |
売上高 | 293億7795万6000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 荒川範行 |
本社所在地 | 〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
電話番号 | 06-4396-2310 |
URL | https://www.kubota-const.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。