この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学職員として学生をサポートするつもりでいたが、配属された場所は教員のサポートだった。距離が近い分教員の方々と良い関係ができた。専門的な知識...
学校法人神戸学院 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人神戸学院の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に学校法人神戸学院で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学職員として学生をサポートするつもりでいたが、配属された場所は教員のサポートだった。距離が近い分教員の方々と良い関係ができた。専門的な知識...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入職理由:安定した事務職の仕事を希望していたため。当時転職活動を始めた時期には専任職員募集は締め切っており、任期付職員しか募集していませんで...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々人と関われること。
社会と連携していろんな企画やイベントがてきるところ。
自分の責任により、仕事ができるところ。
【気になること・改善し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時出勤定時上がり完全週休二日が可能。
女性の事務員はなぜか美人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生に対して傲慢な職員が多...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
任期付でしたが一般企業の事務職ではありえない給与の高さでした。夏休みは10日あり、別に特別休暇が6日もあります。有休も取得し易いです。
【気...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事内容によっては部署で様々。いくつかのグループに分かれており、大学事務だからといっても、経営戦略や人事、財務関係など、学生と接することのない部署もある...
会社名 | 学校法人神戸学院 |
---|---|
フリガナ | コウベガクイン |
設立日 | 1912年1月 |
資本金 | 805億2450万円 |
従業員数 | 594人 |
代表者 | 西本誠實 |
本社所在地 | 〒650-0045 兵庫県神戸市中央区港島1丁目1番地3 |
電話番号 | 078-974-1551 |
URL | https://www.kobegakuin.ac.jp/foundation/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。