就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
公益財団法人国際人材育成機構のロゴ写真

公益財団法人国際人材育成機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公益財団法人国際人材育成機構の団体職員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全30件)

公益財団法人国際人材育成機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

公益財団法人国際人材育成機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

公益財団法人国際人材育成機構の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 30

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
週休2日制に加え、有給も取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、休日も企業や実習生からの連絡がある場合があり、あまり気が...続きを読む(全86文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全くない
【気になること・改善したほうがいい点】
組織の名前が悲しくなるくらい、社員の人材育成ができていないし、キャリア開発もできていない。O...続きを読む(全97文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キャリアがある人なら平均的な給与で採用される
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給率は低いし、人事評価制度は上司の好き嫌いで左右される続きを読む(全77文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり魅力がない
【気になること・改善したほうがいい点】
待遇に比して責任だけ負わされるところを改善すべき続きを読む(全59文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
職員を将棋の駒くらいにしか考えない。実習生を育てる組織なのに、職員を育てるという考え方はない続きを読む(全75文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休や育休も取りやすく、女性でも希望すれば管理職への登用がある
【気になること・改善したほうがいい点】
考え方は旧態依然としており、産休はとれ...続きを読む(全103文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途採用が多いので、気後れせず働ける
【気になること・改善したほうがいい点】
意見の良し悪しよりも人の好き嫌いで左右される場面が多く、モチベー...続きを読む(全84文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業はできること 住宅手当・家族手当制度もある
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行はないし、特に手厚い福利厚生があるとは感じない続きを読む(全77文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
意識の高い実習生に出会えれば、彼らから学ぶことも多いし、彼らの成長を身近で見ることができれば、仕事の喜びとなる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全134文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技能実習制度においては業界最大手であること
【気になること・改善したほうがいい点】
問題があり未だに特定技能での受入認可が下りておらず、将来性に疑問続きを読む(全80文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚や育休等で休暇を取ったのち、復活する人も多いので
その点は女性に働きやすいと言える。実際に働いて長い人は復帰してすぐ昇格できる。
【気にな...続きを読む(全185文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定した額を毎月もらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はなかなか上がらない。最近、やっと人事制度を改善したようだが、コロナで...続きを読む(全185文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転勤もあるので、全国各地、様々な人に出会える。また日本に来た技能実習生を通じて、様々な各国情報が手に入ったりする。修了式は感動することもある。...続きを読む(全215文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全くありません。入社した時に報連相の紙を渡され下手な日本語の外国籍の社員から報連相について教わりましたが、彼は全く報連相を行っていませんでした...続きを読む(全227文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最も救われたのは上司のまた戻ってきてくださいねの一言でした。戻る気はありませんが見ていてくれた人はいたんだと救われました。課長や次長共は責任を...続きを読む(全231文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外国から来た希望に満ちた技能実習生と知り合える。仕事自体はとてもやりがいがある仕事。
【気になること・改善したほうがいい点】
人相手のビジネス...続きを読む(全193文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
団体職員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
名前のごとく国際貢献をしている感じはする。人が足りていない会社に実習生を送り、会社から感謝されるとやはり気分が良い。しかし、言葉や文化の壁で問...続きを読む(全310文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
団体職員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特別なイベントがないかぎり土日が休みでほぼ固定なのでやりやすい。また、お盆や年末年始なども暦通りなので普通の会社より休日が多い印象がある。
【...続きを読む(全219文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
団体職員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さすが、財団法人とあってボーナスは年に2回出るし、夏休みがお盆休み以外に2日間有給扱いでとれる。
業務のやることは明確で実習生のサポートになる...続きを読む(全317文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚してる方、子どもがいる方は働きやすい。産休育休後復帰する方がほとんどで、有給なども時間休・半休・全休とあり、忙しい部署でなければ、許可はお...続きを読む(全177文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
媚びることができれば、あなたの将来は確約されます。逆にそれが出来ない人は出世できませんし、退職を勧められます
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全196文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
18年前
団体職員
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
媚びれば、出世できる。若い女の子は、中途採用でも課長クラスまではすぐに出世できるのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全164文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族手当て、住宅手当て、出張手当て、残業手当等、ありますが基本残業は振替しなければなりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働基...続きを読む(全196文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働基準法や入管法に少し詳しくなれます。
さらにベトナム語やタイ語インドネシア語、などが勉強すれば身に付くと思います。実習生とより深いコミ...続きを読む(全194文字)

公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年04月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
立場が弱い外国人労働者を目の当たりにするので優位に立った気になれます。例え大企業に入れなかったとしてもまんぞく感を得ることは容易いです。
...続きを読む(全177文字)

30件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

公益財団法人国際人材育成機構の 会社情報

基本データ
会社名 公益財団法人国際人材育成機構
フリガナ コクサイジンザイイクセイキコウ
設立日 1991年12月
資本金 2421万4000円
従業員数 332人
本社所在地 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
電話番号 03-5645-5621
URL https://imm.or.jp/
NOKIZAL ID: 1551451

公益財団法人国際人材育成機構の 選考対策

  • 公益財団法人国際人材育成機構のインターン
  • 公益財団法人国際人材育成機構のインターン体験記一覧
  • 公益財団法人国際人材育成機構のインターンのエントリーシート
  • 公益財団法人国際人材育成機構のインターンの面接
  • 公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評価
  • 公益財団法人国際人材育成機構の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。