日本年金機構
- Q. 志望理由(200以上300文字以下)
-
A.
私は、「多くの人の役に立ち、社会に与える影響が大きい仕事」、「女性が活躍できる環境」を軸に就職活動をしています。貴機構は、公的年金制度で国民全員の生活を平等に支える唯一の機関です。また、女性の管理職数が高く、キャリアアップに挑戦できる環境がある点や男女ともに育児休...続きを読む(全302文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
日本年金機構 報酬UP
日本年金機構の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数1459件)。ESや本選考体験記は257件あります。基本情報のほか、日本年金機構の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本年金機構の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本年金機構の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、「多くの人の役に立ち、社会に与える影響が大きい仕事」、「女性が活躍できる環境」を軸に就職活動をしています。貴機構は、公的年金制度で国民全員の生活を平等に支える唯一の機関です。また、女性の管理職数が高く、キャリアアップに挑戦できる環境がある点や男女ともに育児休...続きを読む(全302文字)
私は将来誰もが安心して生活ができる社会の形成に繋がる仕事がしたいと考えている。中でも公的年金制度を通じて国民の生活に寄り添い、必要不可欠な存在であり続ける貴機構に非常に魅力を感じた為志望した。公的年金制度は今後少子高齢化が進行する中で、今まで以上に多くの人々の生活...続きを読む(全303文字)
公的年金業務を通じ多くの人々の生活に寄り添いたいと思い貴社を志望します。
大学の入試広報学生として、入試に不安を抱える受験生に寄り添った経験から、仕事を通じて人々に安心を届けたいと考えるようになりました。
貴機構は
公的年金制度の運営を行う唯一の組織であり、...続きを読む(全310文字)
私は「日本国民の生活を年金制度を通じて支えたい」という思いから志望させていただきました。大学で地域社会に関することを学んでおり、現代の日本は過疎化や少子高齢化などさまざまな課題を抱える一方で、地方においては高齢者の方々が活躍し、地域を支えている話をよく耳にします。...続きを読む(全299文字)
公的な立場から人々を支えたく貴機構を志望します。私は、アルバイト時にお店の売上だけに捉われずお客様が本当に欲しい商品を提案し喜ばれた経験から、公的な立場で人を支える仕事をしたいと考えています。貴機構は非営利でありながら、国民全員の生活を根底から支える公的年金制度を...続きを読む(全296文字)
人々が未来に希望を持って暮らすことができる社会を実現したいと考えています。私は地元市で確定申告の作成補助のアルバイトをした際、公的年金で生計を立てている高齢者の方と関わり、生き生きとされている姿を間近で実感しました。それを受けて、未来に不安がある人が希望を持って、...続きを読む(全275文字)
私が貴機構を志望した理由は、「社会に暮らす人々が力を合わせ、自分たちが未来へ抱く不安を減らす場」である年金制度を今後の社会にも確実につないでいきたいと考えたからです。貴社のインターンシップを通じて、年金には、老齢年金以外にも、遺族年金や、障害年金など、幅広い人の未...続きを読む(全302文字)
国民の生活を根底から支えたいと思い、貴機構を志望します。貴機構のインターシップで、「年金」が国民の生活に必要不可欠なものであると学びました。貴機構は、公的年金制度に係る一連の業務の委任・委託を受ける唯一の組織であり、社会保障の重要な柱です。貴機構で、国民の福祉に貢...続きを読む(全218文字)
私には、「多様な分野で活躍する人を長く支えたい」という思いがあります。公的年金制度は、少子高齢化の進む日本において今後よりー層必要とされるものだと認識しています。そのような公的年金制度を通して、日本全体を支えている貴機構は、私の憧れです。貴機構でなら、大きな使命感...続きを読む(全260文字)
日本を根底から支え、将来への安心感にも影響を与える公的年金に携わりたいと考え、貴社を志望いたします。私は世界中を旅して見聞を広める中で、多くの国で格差の拡大により国民間で享受できる福祉レベルに違いがあることを見出しました。私はこれを、我が国が辿ってきた歴史と重ね合...続きを読む(全295文字)
日本年金機構の業務内容について詳しく知りたかったからです。年金は国民にとってなくてはならないものであり、その...続きを読む(全114文字)
私は、人々の暮らしを支える社会貢献度の高い仕事に就きたいと考えており、公的年金制度を通じて人々の人生に寄り添う貴機構に魅力を感じました。企業研究を通して、業務理解や公的年金制度への理解を深め、貴機構についてより詳細に知る機会を得たいです。また、職員の方々が働く上で...続きを読む(全180文字)
年金制度の将来の在り方について学びたい。社会を根本的に支えているのは一人一人の人間である。それゆえ、個人の生活を豊かにすることが社会を豊かにすることにつながる。年金は国民の老後を支えるための制度であり、持続可能な仕組みとして確立される必要がある。しかし、少子高齢化...続きを読む(全200文字)
私は誰かを支えることができる仕事に就きたいと考えています。貴機構は年金の運営業務を行っている唯一の機関であり、年金は老後の生活に欠かせないものとなっています。そのため、業務を通じて誰かを支えることができる仕事であると感じました。企業研究では、貴機構の業務内容につい...続きを読む(全183文字)
私は大学の社会保障法ゼミにおいて、公的年金制度の生活に与える影響力や制度の持続可能性を学んでいます。年金制度の根幹を正しく理解すると共に、人生設計における重要性を同世代に浸透させるための効果的な方法を模索しています。企業研究では、制度の課題解決や円滑な運営の方法を...続きを読む(全202文字)
私には誰も取り残されない社会を築くという目標があります。貴機構は、誰もが安心して老後を迎えられる社会の実現に向けた鍵を握る存在であり、私はその社会的使命に共感し経済や人口の変化に対応しながら包摂的で公正な社会保障の構築に貢献することに熱意を抱いています。企業研究で...続きを読む(全200文字)
私は本インターンシップを通して、業務理解を深めたい。私は「お客様に日常的な幸せを提供する」職に就きたいと考えており、国民の生活になくてはならない社会保障において、国民の生活になくてはならない年金制度の中枢を支えている貴機構の仕事に関心を持った。企業研究を通じ貴機構...続きを読む(全180文字)
私は、多くの人が安心した生活を送れるような社会貢献のできる仕事がしたいと考えている。貴機構は公的年金制度を通じて、人...続きを読む(全125文字)
私は現在○○サークルに所属し、部員280名の代表という「責任感」、周りを積極的に巻き込むという「求心力」を持って活動している。公権力をもつ貴機構でもこの強みは生かすことができると私は考えている。
貴機構は国民の「安心」を支えるのに必要不可欠である稀有な機関である...続きを読む(全196文字)
私は将来、人々の生活に寄り添い、安定した暮らしに貢献できる職業に就きたいと考えている。中でも貴機構の公的年金の運営を行う国内で唯一の機関であり、多くの国民の生活を支えることができる点に魅力を感じた。
本インターンシップを通して、日本の社会において安定的な年金制度...続きを読む(全199文字)
穏やかだった
意外と厳しくて割とビビった笑
聞かれたことを簡潔に回りくどくなく答えるように心がけた。
自分の体験を交えて話すといいかもです
長くなっても自分の意見を伝える
笑顔もあり非常に穏やかな面接だった。年金制度の理解などが問われた。
志望度の高さ
和やかな雰囲気でした
とても和やかで話しやすかった。
ハキハキと話すことを意識した。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月22日【良い点】
給料は多いとは言えないが少なくはない。中の上から上の下と言った感じ
準公務員的な立場なので、公務員を超えることはない
評価制度に定量的な指標は...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月22日【良い点】
正社員の場合男女による賃金差も少なく、ノルマもないことから良い会社だと思う。
また、休暇制度もとても充実している
【気になること・改善したほう...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月22日【良い点】
ノルマもなく休暇も取りやすい。
休日に出勤することもなくとにかくホワイト企業である
【気になること・改善したほうがいい点】
働き方としては必ず...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月22日【良い点】
保守的で前例主義な社風であり、何かを変えるのが難しいことが嫌になった
【気になること・改善したほうがいい点】
組織の成り立ちや設立以降の歩みを...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月22日【良い点】
年金がなくなることはない。年金を運営できる組織も他にはないし、競合他社もいない。
記録問題や情報流出でも、年金の運営組織から外されるようなこと...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月21日【良い点】
基本的には法律や制度に沿った説明や書類の審査、作成等型にはまった業務が多いので、慣れてしまえばルーティン化しやすい仕事であると思う。ただし、年...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月19日【良い点】
有給は使いやすく、ベネフィットのサービス...続きを読む(全58文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月19日【良い点】
年金、健康保険に関する専門的な知識を身につけられる。
日本で生きていく以上、社会保険はどうしても関わってくる内容なので、知っておいて損になるこ...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月16日【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも公務員という感じ。
学校のような規則があり、髪色やネイルも指定がある。枠にはまったことが好きな人には向...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月16日【気になること・改善したほうがいい点】
正規職員は基本、2〜3年に1回転勤になるため嫌な人がいても異動まで我慢すれば何とかなる。どこの会社でも同じだとは思...続きを読む(全134文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月14日
年金制度は自分も含めすべての国...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2024年12月14日
年金制度の崩壊が言われており...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年12月14日
民営と言えどほぼ公務員のような...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年12月14日
国営だった影響でジョブローテーションが前提となっていて...続きを読む(全61文字)
投稿日: 2024年12月14日
公務員を落ちた人が併願先で入社するパ...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2024年12月03日
年金システムを支える会社であるため、...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2024年12月03日
少子高齢化社会であるため年金システムに終わりとまではいえないが限界が訪れ...続きを読む(全78文字)
投稿日: 2024年12月03日
平均水準よりも低いと感じた。
ルーティーンワークであるため...続きを読む(全67文字)
投稿日: 2024年12月03日
ワークライフバランスは悪くはない。基本的に業務...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2024年12月03日
年功序列は否めないが、企業として新規開拓やノ...続きを読む(全51文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 日本年金機構 |
---|---|
フリガナ | ニッポンネンキンキコウ |
設立日 | 2010年1月 |
資本金 | 1011億100万円 |
従業員数 | 12,000人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島藤一郎 |
本社所在地 | 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号 |
電話番号 | 03-5344-1100 |
URL | https://www.nenkin.go.jp/ |
採用URL | https://www.nenkin.go.jp/saiyo/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1791億2840万 | 2003億9935万 |
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
1047億2727万 | 1171億2277万 |
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
2757億2955万 | 2918億300万 |
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
76億3398万 | 212億8774万 |
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
76億3398万 | 212億8774万 | 296億6700万 | 325億5220万 | 333億8382万 |
利益余剰金
(円)
|
157億7936万 | 297億2477万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.23 | 5.83 |
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
2.77 | 7.3 |
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。