就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東北大学のロゴ写真

国立大学法人東北大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東北大学の評判・口コミ一覧(全576件) 7ページ目

国立大学法人東北大学の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

国立大学法人東北大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

国立大学法人東北大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 576

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
TAとしての勤務です。普段の研究活動で得た知識をかみくだいて、学部生に伝える必要があるので、大変勉強になった。また、講義の際に必要なツールは大...続きを読む(全184文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
TAとしての勤務です。専門知識を使って、学生の講義のお手伝いをしていました。大変勉強になりました。また、自身の研究に取り組んだ時間、得た知識が...続きを読む(全183文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
TAだったので、様々な経験ができた。特に、専門知識を使って、学部生の授業を代行すること、カリキュラムに助言を直接できたことは、大変有意義でした...続きを読む(全183文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
5年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規職員でもキチンとキャリアプランを立ててくださり、少しずつ成長出来るように仕事の割り振りも考えてくれるので、退職する際、言い出しにくかった...続きを読む(全199文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
5年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属していたところでは、若い方も多く、みんな仲が良く、全員と言っても過言ではないほど、賢く、親切でフレンドリーな方々ばかりでした。組織によって...続きを読む(全193文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
5年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の量を自分で調整することができ、休みも取りやすいです。先生方はとにかく忙しいのですが、仕事の量も相談に乗っていただけます。
【気になること...続きを読む(全189文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年12月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤講師のため、福利厚生も社内制度もありませんが、PCアカウントが発行され学内限定のページへのアクセス、関係者だけが閲覧できるページへのアク...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年12月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤講師に対しても職員が丁寧で親切だった。大学の様々な設備等を自由に使わせてもらえた。学生の質が高さが、講義をする上でモチベーション高められ...続きを読む(全189文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
元々、大学で研究を進め、役職をあげるのは大博打なところがある。どんなにキャリアがあっても、実績が他の人よりない、も...続きを読む(全170文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究者としてやりたいのであれば、環境が整っているのでおすすめできる。特に研究実績も高く、世界的に名が通っている大学である。
【気になること・改...続きを読む(全184文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に無いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
1年のみの有期雇用のポスドクだったので、次年度の雇用契約を結べず、民間企業への転職をし...続きを読む(全192文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に無いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ポスドクだったので、給与は350万円と少なかったです。ボーナスは無しでした。給与が少な...続きを読む(全180文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ポスドクのため時間の融通は付きました。例えば、平日昼間に病院に診察に行くことは可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に土日...続きを読む(全178文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは非常に整っている。
残業は月平均10時間程度(受験・卒業シーズンの1~3月はそれより少し忙しい)であり、部署によっては1...続きを読む(全188文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
話で聞いていた通り残業はかなり少ない。月10時間以下の部署も存在する。
人事の人や職員との座談会にも参加して話を聞いていたのであまりギャップは...続きを読む(全207文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究室によっては女性の比率が多いところもあります。もちろんそうでないところもありますので事前に把握したうえで応募を決められると良いと思います。...続きを読む(全178文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属する研究室に恵まれたので、かなり柔軟に勤務することができた。しかし、こればっかりは所属する研究室次第、何の研究するかなどによってかなり変わ...続きを読む(全232文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きなことをできるので待遇面であまり不満に感じたことはありません。
しかしそれも所属する研究室次第と思いますのでなんともいえません。科研費の使...続きを読む(全182文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤職員でも手厚いように感じました。特に美術館の割引は大変活用させていただきました。職員の交流会などもあり、他研究室の方々と仲良くなる機会も...続きを読む(全198文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究室にもよりますが、勤務日や勤務時間はかなり融通がききます。有給休暇も取りやすいです。取得当日の申請も可能でした。小さなお子さんをお持ちの方...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事自体は簡単なものですが、優秀な先生方や将来を担う若者たちや留学生のサポートができるということにやりがいを感じました。留学生については日常生...続きを読む(全189文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年07月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員的な仕事だが、公務員ほど外部からの目に晒されないので
一般の人から叩かれにくい仕事。
やっかいな先生と仕事をすることになると大変かもしれ...続きを読む(全213文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学法人なので、公務員と思っていただければ、、、残業もそれほどありませんし、休日もしっかりあります。土日は基本的におやすみです。部署にもよりま...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
別にやりたいことが見つかったので、退職を検討しました。特に、業務や待遇に不満があったわけではありません。相手も大学生や大人なので、ストレスを感...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間一般で見ると十分に貰えると思います。ミスなく、いつもどおりに、コミュニケーションをとって、こなしていくことが重要だと思います。大きなミスが...続きを読む(全177文字)

576件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東北大学
フリガナ トウホクダイガク
資本金 1921億9200万円
従業員数 6,238人
売上高 1511億8900万円
決算月 3月
代表者 大野英男
本社所在地 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号
電話番号 022-217-4807
URL http://www.tohoku.ac.jp/japanese/
NOKIZAL ID: 1705280

国立大学法人東北大学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。