この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社と合同でマナー研修を受ける機会があります。実践で使う機会は少ないかもしれませんが、グループ会社が主導するものできちんとしています...続きを読む(全195文字)
株式会社ナテックス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ナテックスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ナテックスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社と合同でマナー研修を受ける機会があります。実践で使う機会は少ないかもしれませんが、グループ会社が主導するものできちんとしています...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が手厚く、パナソニックホームズの子会社であることから安心感がある。
若手を積極的に持っているため、教育体制も比較的しっかりしている。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様によってはお金持ちの方も多いので、自分のやってみたかった提案等、お客様に気に入ってもらえれば単価アップにもつながります。直接お客様から要望を聞き取...続きを読む(全505文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なこともあり、基本的な福利厚生はしっかりしています。
退職金制度がある、リロクラブの使用、リフレッシュルームも使用できます。
フルフ...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たくさんの人とやりとりする仕事なので、人と話すことを得意とする人に向いている。お客様の人生の大きな買い物に携わることができるので、プレッシャ...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は最高でも40時間前後。
大手の子会社であることもあり、しっかりとした時間管理を行われている。
また、最近固定残業代支給制度を辞めたこと...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇取得がしやすく、女性も多いので女性の働きやすい会社です。時短勤務もされている方もいらっしゃいます。育休から社会復帰された方にも仕事の...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業の派遣社員だと、健康保険が派遣専用の場合が多かったりするが、この会社は企業の健康保険にいれてくれる。健康診断等も、しっかりと受けれら...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に一案件について顧客折衝からお引き渡しまで全て一人で担当し、常時5~6案件を同時に管理していくため、担当者の業務運営方法如何で仕事が面白いか否かが...続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人社員でもかなりの仕事量を割り振られOJTの中でノウハウを覚えていく仕組みなので、早いうちから実務を理解する事が出来
ます。報告連絡相談をきちんとす...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主に個人のお客様を相手に、要望をくみ取り、現地を確認し、提案・積算・契約・現場管理まで、一貫して行うので、様々なスキルが要求される仕事ですが、苦労の分だ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募制度やFA制度といった職種転換、部署異動できる制度があるため、上手く使えれば良いキャリア形成ができるかもしれませんが極わずかです。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所にもよると思いますが、教育体制ないところに配属すると苦労します。
ほぼ放置プレイの営業所も多く、新人が育たない。
エリアごとに顧客を配...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体で人員育成しようという気概がない。成長は本人の心掛け次第。ただ、新卒に関してだけは非常に甘いので、ひとに...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職では特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
単純作業しかしていなかったのでスキルアップできる要素は特にありません。
...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく拡大しようとしすぎて人を大量に入れて潰すが多すぎる。
もちろん皆意気込んで入ってくるが、体育会系の風土な...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マナーや礼儀にはきびしいのでそのてんでは社会人としてのスキルとても身につくと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各等級毎で、外部講師を招いたフォローアップのための集合研修があり、真摯に取り組めば職務スキルの底上げを図ることが可能である。
【気になること...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手に職がつけられる職場なので、何か将来に向けてお仕事を探している方にはいい仕事だと思います。
これからも基地局のお仕事は続いていくので。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の社員はOJTで教育係の人によってかなり差がある。CADやハード面の研修はほぼなく、営業や先輩社員に都度教えてもらうか体験ミュージアム...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の顔色を伺う必要があるので、そこは注意。結局は上司に好かれれば上にいき、嫌われたら出世は難しいとおもう続きを読む(全73文字)
会社名 | 株式会社ナテックス |
---|---|
フリガナ | ナテックス |
設立日 | 2001年1月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 173人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川端一彦 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6279-0772 |
URL | https://natex.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。