この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は休み
夏と冬に1日一斉休暇がある
がんばってもがんばらなくても給与にあまり差が出ない
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の部...続きを読む(全395文字)
株式会社プロネクサス
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社プロネクサスのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社プロネクサスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は休み
夏と冬に1日一斉休暇がある
がんばってもがんばらなくても給与にあまり差が出ない
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の部...続きを読む(全395文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般社員は原則休日出勤することがない。
繁忙期は23時過ぎまで働くことも多いが、閑散期は自分の裁量で退勤時間を決められることが多い。
【気に...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤をすれば代休は必ずつくし、有給休暇もしっかり付与される。
でも結局はその運用は各部署ごとにまちまちで、概...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いまいち普通の会社の状態。良くも悪くも昔ながらな企業って感じがする。頑張る人だけが損をするそう言った社風。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
閑散期は、調整すれば残業なしで早く帰れます。また、繁忙期は残業が多いですが、労務管理がしっかりしているため、残業代は問題なく支払われます。
...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は休日出勤も無いので、一部の多忙な人を除いては、年間休日通りとなる。数年前から年に2回程全社一斉休暇日が設けられたため、お盆や年末年始も...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部下をもたない社員は調整しやすいと思います。もちろん、最低限の仕事をこなしたうえでのことです。
会社から強制的に休暇取得(通常の有給休暇5日...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまではほとんど青天井で残業可能であったが昨今の働き方改革や36協定順守の流れもあり残業時間は昔に比べると大分少なくなっている。
有給休暇...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土・日・祝日はしっかり休めるのでメリハリはあった。PCや携帯は会社に置いて帰るので、帰社後や休日は安心して休める。
【気になること・改善した...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業と比較しても特筆すべきところはない。
管理部門は比較的早く帰れるが、営業部門は夜遅くまで仕事をしている人もいる。
【気になること・改...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・転勤は基本的にないと言っていいので、20代後半ころから家を買う人もいる。30代以上の既婚者はだいたいマンションを買っている。
・この会社に...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期でなければ基本土日は必ず休める。有給休暇についても申請すれば基本的には申請通り休みを取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当然ながら接するのはほぼ社内の人間なので気は楽。時間には追われますが。慣れてくると必要な業務や専門知識を事前に自分で用意するようになる
...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
所属する部署により大きな差がある。
いつでも有給がとれ、定時退社できる部署もあるがし、全く取れない部署もある。直属の上司次第で決まる。会社として方針を...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業の方は、他社との差別化を図ることが難しい環境の中で、成果を求められ精神的にきつそうにしていました。ただ、私が勤務していたころは、手当は充実していまし...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社自体を良いか悪いかで言えば良い会社。忙しくて余裕がなく当たりが強いように感じられるが、根は良い人達ばかり
・配属/所属する部門によって業務負荷(精...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給はかなり取りやすい。自由に申請してもなにも文句も言われず。ただ日々多忙なため、消化率はかなり低い。
また繁忙期は土曜日出勤もあるため、この時期はき...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に土日祝日休みのため、週末はゆっくりとできます。
ただ、繁忙期については土曜出勤する人も多数おります。休日出勤の際は代休を取得できるため、繁忙期...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績が比較的安定しており、給与も平均よりは高いので、安定志向の方にはよい会社かもしれません。仕事内容は専門的です。ですが、縦割りでセクショナリズムな部分...続きを読む(全176文字)
会社名 | 株式会社プロネクサス |
---|---|
フリガナ | プロネクサス |
設立日 | 1994年7月 |
資本金 | 30億5800万円 |
従業員数 | 1,665人 |
売上高 | 301億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上野 剛史 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 688万円 |
電話番号 | 03-5777-3111 |
URL | https://www.pronexus.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。