この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の雰囲気はギスギスしてないため、良い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると、年度の計画策定に時間を取られる...続きを読む(全94文字)
株式会社プロネクサス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社プロネクサスの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社プロネクサスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の雰囲気はギスギスしてないため、良い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると、年度の計画策定に時間を取られる...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネジメントができる上司にあたればスムーズに仕事が進み早めに帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネジメント能力が低い上司に当...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の多くは昭和思考で前時代的。横柄な人や暴言を言う人が一定数います。社風が減点主義で...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にございません。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の特徴として、考えが古い人、話が長い人、直ぐに感情的になる人が多く仕事がしづ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
井の中の蛙と言うか、狭いニッチ業界で最適化したためにスキル全般が低い傾向にある。特にIT...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お取引先が基本的に上場企業様ばかりで、
受注営業なので、新規テレアポなどがない。
既存の企業様に、新しく提案を、行うので、
受けブロなど電話...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基幹となる事業内容(企業の開示書類作成のお手伝い)は極めてニッチな事業ではあるが、『会社法・金商法および証券取引所関係の書類作成』という企業...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下関係はあまり厳しくなく、社員のコミュニケーションは良好で、相談しやすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材の育成...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これといって思い浮かばない。
優しい人もその優しさを忘れるほど忙しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
皆それぞれ担当を持っていて、...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はわりと真面目で性格が良い方が多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はあまりしない会社です。
ベアがある年もあ...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本部長職は銀行、証券からの天下りの為、出世は望めない。また、その人たちに意見できるような雰囲気もなく中間管理職はかなりしんどい立場にある。基本社員はい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員も管理職も、働きやすい環境におかれてるので、みんないきいきしていますね。
社内セキュリティーもシッカリシテいることからも、安心して働ける福利厚生面...続きを読む(全155文字)
会社名 | 株式会社プロネクサス |
---|---|
フリガナ | プロネクサス |
設立日 | 1994年7月 |
資本金 | 30億5800万円 |
従業員数 | 1,665人 |
売上高 | 301億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上野 剛史 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 688万円 |
電話番号 | 03-5777-3111 |
URL | https://www.pronexus.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。