この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大半の社内や現場の技術者は節度ある人間関係が築けるし、働きにくいと感じたことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラをなん...続きを読む(全219文字)
全電協株式会社
全電協株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大半の社内や現場の技術者は節度ある人間関係が築けるし、働きにくいと感じたことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラをなん...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な企業の評価制度は無く、上司の裁量が全て。
課長職はみなまともでしっかり評価しているが、その上の部長職、果ては取締役がまともに評価して...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人手不足な業界で、昨今は保安費用の値上げが出来たために昇給は中小企業のなかでも良い方だったとのこと。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社、現場の事務所にいる技術者は、ほとんどの方が良い人たちです。
聞けば仕事は教えてくれるので、現場間の人間関係は決して悪くない。
【気にな...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく給料が安い、ボーナス無し残業代無し・退職金無しで基本給26万円のみ。時間外作業は件数に比例した出来高制の手当が一応出るがコレが雀の涙...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やる気次第で役員や専務、社長が評価してくれる。「待っていても売上は上がらない。仕事はもらうものではなく、作り出すものだ。」と、上司Kが、部下たちを飲み二...続きを読む(全363文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は、上司の許可の有無でお休みを頂けますが、労働時間については、タイムカードが無い為、労働時間の有無にかかわらず、残業代はつきません。以前、在籍し...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風は非常に緩やかな感じで、働く年齢層も高いせいかピリピリした場面は少ない。
民間会社だが、行政機関のような公務員気質なところもあり、定時(9〜17時...続きを読む(全167文字)
会社名 | 全電協株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゼンデンキョウ |
設立日 | 1989年10月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 350人 |
代表者 | 山口政雄 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目1番13号 |
電話番号 | 03-3808-2411 |
URL | https://www.zendenkyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。