この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職に対しての魅力は全くありません。
学院長が右を向けと言ったら、右を向くだけです。
また上手くいかないときは全て現場に責任がいきます。
特に中間の地...続きを読む(全110文字)
株式会社学究社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社学究社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社学究社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職に対しての魅力は全くありません。
学院長が右を向けと言ったら、右を向くだけです。
また上手くいかないときは全て現場に責任がいきます。
特に中間の地...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
室長の手腕次第で教室の雰囲気も実績もまったく変わってしまうのであたりはずれが激しい。一度人がいなくなるとろくに経験のないものであっても室長にあてがうこと...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個性的な塾長と事務職の下で、効率的かつ常に明るい雰囲気で仕事が出来た。
講師の個性や適正をしっかり見極め、言葉に出してしっかり評価する上司。
クレー...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時間講師として働いていましたが、社員の先生方は、生徒、親御さん、講師、それぞれによく気を使って下さっていました。特に、生徒について困ったことがあった際な...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員や管理職の中には、よくこんな人を雇ったなというような、変な人もいるのが事実。拘束時間の長さは峻烈を極めるので、社員同士で協力し合い、愚痴を言うなどす...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
なかなか素晴らしい会社で、希望すれば新卒でも1年で校長にしてくれる。しかしその後は上司も居なく生徒の数と成績を上げていかねばならない。コミュニケーション...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手に任せてくれるので管理職の方にも意見が言いやすいことが魅力です。また、塾である為全体的に高学歴で育ちが良い人が多いので、非常識な人はいないと思います...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本部長クラス、役員クラスの方はそれなりの人格者がなっているように思えますが、その下の副本部長、地区長クラスだと「なんだこいつ」というのがうじゃうじゃいる...続きを読む(全266文字)
授業づくりの自由度が高く、やりがいがありそうだと考えている。続きを読む(全30文字)
少子化が進んでいる一方で、家庭に起こっている変化をよく捉えられていると感じた。続きを読む(全39文字)
固定残業代が出ない。時間外労働した分だけ給料に上乗せされる。続きを読む(全30文字)
まずは授業づくりに専念し、慣れてきたら校舎のマネジメントと、できることが増えていくのが良いと思った。続きを読む(全50文字)
塾講師として、集団の生徒を前に授業ができるため。前から集団指導に興味があったから。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習塾なので、子どもを教えるのが好きであればやりがいは感じられると思います。特に適性検査の指導は独特で面白いです。塾の中でも思考力型の問題を...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の校舎に、規定の労働時間以上に貢献しようと考えないなら、上から無理に残業を指示されたりすることはないです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の都合でいきなり校長になったり、逆に役職を外されたりという場面が周囲でもかなりありました。校長になる上での研修...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パート・アルバイト講師にも、夏と冬に少額の賞与が出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給の取得がしづらい。
取得理由によっては...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人手は常に不足しているため、希望すれば普段の授業だけでなく日曜祝日の特訓授業なども担当させてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年新卒が入ってきていたので、若手社員の意見を聞き入れてくれる風潮です。やる気次第で仕事を任せてもらえます。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務、配送など、面倒見の良い社員の方が多い印象だった。上司もきめ細かに部下をみてくれていたように思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人は優しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
働かない人、できない人が残る。いい人や仕事ができる人が辞めていく。そのため、同じ給料で...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い管理職の人は何人もいる。社員間の雰囲気も特別悪くはない。いたって普通。飲み会などのコミュニケーションも強制的ではないがそれなりの頻度で開...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トップが店舗を回って話を直接きいてくれるため、思っていることは割と話しやすく、圧もないのでそこが大きい。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配送担当の場合、営業者とタッグを組むが、相性が合えば、大変仕事はしやすい。
ただ、担当営業によって大変さが変わるのでそこは注意。
【気になる...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業さんや本社の方は優しい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
女社会でチーフが全てなので、配属ガチャで人生が決まってしまう。...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が9割近くを占める会社であるが、暖かく優しい社員が多く、想像するような女社会のネチネチなどはない。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもいい加減な社風で、休日に残った仕事をこなすために出社しても何も言われません。役職ごとの立場もフラットな感じです。
【気になること...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しがよく社員の仲はかなり良好。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業のみしか知らないが管理職は自分で得意先の数字を持ちながらマネ...続きを読む(全97文字)
会社名 | 株式会社学究社 |
---|---|
設立日 | 1976年10月 |
資本金 | 8億668万円 |
従業員数 | 406人 ※2017年3月末時点 |
売上高 | 97億1168万円 ※2016年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河端真一 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目12番8号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 505万円 |
電話番号 | 03-6300-5311 |
URL | https://www.gakkyusha.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。