就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社学究社のロゴ写真

株式会社学究社 報酬UP

学究社の本選考対策方法・選考フロー

株式会社学究社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

学究社の 本選考

学究社の 本選考体験記(2件)

学究社の 直近の本選考の選考フロー

学究社の 志望動機

学究社の エントリーシート

21卒 本選考ES

講師職
21卒 | 東京農業大学大学院 | 男性
Q. Q.WEB説明会を視聴しての感想をご記入ください。特に興味を持った内容があればそれについてもご記入ください。
A.
学究社のWeb説明会動画は1時間の中に就活生が知りたい内容が全部詰まっており、分かりやすくまとまっていたので、とても頭に入りやすかったです。経営理念やビジョンから入り、仕事内容や職場環境、研修制度と具体的な内容に入る形がとても流れが良かったです。さらに校舎1日の流れが詳細に書いており、この会社で働いた時のイメージがとてもしやすく教師職に興味を持ちました。またこの動画で都立中高一貫校の最低合格点よりも1点足りなくて落ちてしまった生徒に対して、1点を取れなかったのは自分の責任と社員が悔やむシーンにも生徒の成長のためにできることを全てやるという思いが感じ取れました。このように学究社は生徒思いで生徒の力になりたいという人たちが集まる会社なのだとこのWeb動画で感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月24日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 京都外国語大学 | 女性
Q. WEB説明会を視聴しての感想。また、特に興味を持った内容があればそれについても記入。
A.
都立校の入試に特化しているという部分が、他の塾に比べやはり特徴的であると感じました。他の塾においては、適正検査などの対策は行っていないため、その対策が行なえるという部分がやはり生徒さんにも魅力的でも感じるのだろうと感じました。また、職場環境において、塾の先生は遅くまでその日の記録をつけたり後片付けしたりと、遅くまで働いているイメージがあったため、社長指示で定時で帰るために、時間になると、ブレーカーが落ちる校舎もあるという部分にとても驚き魅力を感じました。さらに、1番印象に残っている部分は最後の社長のお話の部分でおっしゃられていた教室は校長の私物であるというお言葉です。教室の中で自分のやりたい教育をするという部分にとても魅力を感じ、生徒に合わせてやり方を変えられるその部分がとても魅力的であると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月16日

学究社の 面接

学究社の 内定者のアドバイス

25卒 / 玉川大学 / 女性
職種: 教師職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 北海道教育大学 / 男性
職種: 教師職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

学究社の 内定後入社を決めた理由

23卒 / 北海道教育大学 / 男性
職種: 教師職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

ベスト学院株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る

学究社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社学究社
設立日 1976年10月
資本金 8億668万円
従業員数 406人
※2017年3月末時点
売上高 97億1168万円
※2016年3月期
決算月 3月
代表者 河端真一
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目12番8号
平均年齢 39.0歳
平均給与 489万円
電話番号 03-6300-5311
URL https://www.gakkyusha.com/
NOKIZAL ID: 1131944

学究社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。