この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職といってもマネジメント能力は皆無だし、困っていても何の手助けもしてくれない。「案内とれよー!」が口癖で、ひ...続きを読む(全196文字)
株式会社アップタウン 報酬UP
株式会社アップタウンの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職といってもマネジメント能力は皆無だし、困っていても何の手助けもしてくれない。「案内とれよー!」が口癖で、ひ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目が回るほど忙しいとかはそんなにないと思います。逆にそれだけ忙しければ稼げているときです。子供がいる場合に運動会で昼間は出社しないくらいはあ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社は社長の人柄で決めました。
しかし、入社してみると、先輩社員からすると新入社員は邪魔な存在でしかないのか、質問をしても腑に落ちる答えは返...続きを読む(全320文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマがないので数字に追われるプレッシャーは軽いと思う。気合で契約取れ!的な体育会系のノリではないので、熱苦しいのが苦手な人にはいいかもしれ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマはないこと。
1人に1台のプリウスが与えられる。
結構自由に時間は管理できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業マン全員で...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業マンより、管理職の方が多いという事が最大のデメリット。
昔からの不動産イメージを軸にしているためワンマン経営が仇となっている。
3年前に入ったが、依...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
前提として不動産を買う年齢、または買う層が身近にいないと売る面白味は感じないと思います。自分自身の家族ができた今は、やりがいを感じれそうですが。
ただ、...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
21時には帰社出来る点。
労基が以前に入ったようで、21時半まで
残る人はまずいない。
【気になること・改善した方がいい点】
福...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裏道など、地図に明るくなれる。有名人の家が分かったり、もしかしたら問い合わせがあるかも。
社員旅行がありました。ただ、契約上がっていない...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高単価なお客さんを狙ってブランドイメージを作っているので、平均成約価格が高く
契約になった際の歩合が高い。
1名毎に高級な営業車が利用...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業会社なのでなんと言っても契約を取れた時が一番うれしいです。お客様に喜ばれ、自身の給与にも反映されますので、達成感は感じられます。ただ始めに書いたよう...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上層部が吹き溜まりになっていて、流動性がなく、成長性はないだろう。
各店舗の責任者、管理職は、成績が悪くても降格無し。
管理職たちは、毎月のお店の成...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人情味がある人柄は尊敬できる。
しかし、その人情が仇となり、古くからの管理職や社員と役員を首にできず、成長がない。
都内城南地区では、知名度もあり、...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様は上場企業の役員の方や医者、自営業で成功された方等の富裕層をメインとしているため、そういった方たちに触れる機会が多く勉強になる。また、不動産購入に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
歩合率はこの業界ではまずまずなのでやればやった分だけ稼げる。しかし、基本給が低いので、成績を残せなければかなり厳しい。また、主任、課長代理への昇進は営業...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はほぼないに等しい状況で、交通費も給与体系によっては全くない社員もいる。
労働時間も仕事があるなしに関わらず毎日夜の10時までは残り、残業とい...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通常の終業時間に定時はなく、業務あるなしに関わらず夜遅くまで社員全員残って行うため業務効率・生産性に欠ける。それでも管理職が何をするわけでもなく会社に残...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東京都内の城南地区(世田谷・目黒・大田)で不動産売買仲介業を行っている為、高額物件を取り扱えることやお客様は有名企業の幹部や医者、弁護士等の富裕層の方々...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にモチベーションは上がらないかと思われます。社内営業が一番の業務ではないかと思ったくらいです。お客様を店に連れてきても、上司次第でそのお客様を潰し...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく拘束時間が長いです。朝の9時から18時頃に店を閉めた後、3時間程案内を取る為の電話を延々とします。21時過ぎから新規物件の下見をしに行きます。休...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は皆無です。年1回の社員旅行があります。有給休暇はあって無いようなものです。退職時に有給消化すらありませんでした。
出社時間は9時ですが、夜は...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高額帯の物件を扱っているため、契約を上げられればある程度ははもらえる。ただ、営業マン担当の固定客ではなく、会社の客という考えで、全営業マンが一組の客に対...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パンフレットには、有給や、健康診断が記載され、正社員での雇用となっていましたが、正確には外交員という扱いでした。(中途採用、新卒入社かによっての違いもあ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性営業でキャリアを積んだ人はいない。というのも、女性は割と早めに辞めるパターンが多いのと、上がもう固定されているので、上がりようがない。朝9時出社で、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成長性は感じられない。というのも、上司がそのポジションから動く事がまずなく、仕事を教えるというよりは「やるから余計な事はしなくていい」という方針なので、...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社アップタウン |
---|---|
フリガナ | アップタウン |
設立日 | 1990年11月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 28人 |
代表者 | 濱田繁敏 |
本社所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2丁目34番13号 |
電話番号 | 03-5797-1101 |
URL | https://www.uptown.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。