この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通常は始業時間が遅めなので夜型にはありがたい
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休暇時期などは早朝からの勤務になるので生活リズムが...続きを読む(全162文字)
株式会社早稲田アカデミー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社早稲田アカデミーのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社早稲田アカデミーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通常は始業時間が遅めなので夜型にはありがたい
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休暇時期などは早朝からの勤務になるので生活リズムが...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
6月、11月は平日に数日連休があるため、そこで旅行にいくことができます
【気になること・改善したほうがいい点】
年間通して授業を持っている以...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は申請しないと出ないし、まともな作業でない限りでないし、給与は自給1000円程度。給与が発生しない時間帯に...続きを読む(全166文字)
残業が多く深夜に帰宅する場合も多い。祝日も出勤のため休みが少ないです。夏期講習や冬期講習ではお昼休みが取れないばかりかトイレに行く余裕すらないそうです。激...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい環境が整っています。研修をはじめとするサポートが充実しており、主体的に学ぶ姿勢を持つことができればどなたでもやりがいを得られると思...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本平日はお昼からの出勤のため、午前中に動きやすいです。郵便局や市役所、病院等にも行きやすい環境です。
また平日1日休みのため、混雑を避ける...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも有給が年10日付与された
【気になること・改善したほうがいい点】
有給の制度について自分から聞かなければつかえることがわからなかった続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部によるPCの監視がある。PCを所定の時間以降使えないようになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
PCを使わなければバレな...続きを読む(全90文字)
塾業界の中では取りやすい方だと感じます。しかし、受験期などはかなり忙しいのは間違いないです。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトである限りは希望通りのシフトで入れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員はかなり忙しく、社員になってしまうとワークラ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
専任講師は体調を崩す人が多いように思われる.特に講習会期間は朝から晩まで授業に入るケースがあり明らかに体に悪い....続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゴールデンウィークは毎年8連休くらいは取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜日はよっぽどの理由がない限り出社しなければならな...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が多く、いかにして効率よく仕事をするかで休日が取れるかが変わってきます。そのため、タスク処理の能力や効率改善能力は自然と身につく職場だと...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日に休みがあるため、病院や美容院など土日祝に混むようなところにも行きやすい。また、勤務が昼からなので、朝早く起きれる人は1日を有効活用でき...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社配置の場合は、比較的業務量が調整され、とんでもない残魚時間になることは少ないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域に...続きを読む(全507文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間帯が夜に傾くため、朝ゆっくりできる。通勤ラッシュなどが避けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
例え本社に配属になっても...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くないと思う。
どんな都合でも休めない。ワークライフバランスってものを考えるならまぁ悪いの部類に当たるのではな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
授業のスケジュールは定期的に更新されるため、自身の都合に合わせて代講をお願いしたりすることも出来、融通は聞いていたと思います。
【気になるこ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出社時間が遅いので、朝はゆっくり出来る。電車は行きも帰りも座れる。有給は取ろうと思えば取れる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは不定期ではあるが週2日はもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は週に1日休みがあれば良い方です。
そこが唯一改善...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昼からの勤務なので,通勤ラッシュに巻き込まれない。私は時間講師だったので,授業時間の前後30分さえいればよかった。
【気になること・改善した...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートは午前中が空いている勤務スタイルのため自分の時間として使うことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
講師職から本社...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスを塾業界で望まない方がいいです
【気になること・改善したほうがいい点】
日々残業との戦いなので成長は出来ますが、向き不向...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は残業はほとんどありませんでした。塾という業態上、どうしても夜は遅くなりますが、日によって夜8時頃か夜10時には退社していました。
【...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講師職ではないため、シフトの融通はある程度聞きます。代わりの人を探す必要等もなく、当日であってもきちんとした理由があれば遅刻や欠勤が許されます。続きを読む(全78文字)
会社名 | 株式会社早稲田アカデミー |
---|---|
フリガナ | ワセダアカデミー |
設立日 | 1999年2月 |
資本金 | 20億1417万円 |
従業員数 | 1,090人 |
売上高 | 328億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本 豊 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 554万円 |
電話番号 | 03-3590-4011 |
URL | https://www.waseda-ac.co.jp/corp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。