この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務や事務であれば時短が使えます
【気になること・改善したほうがいい点】
講師である以上授業があるため夜の勤務は逃れられません
そのため...続きを読む(全89文字)
株式会社早稲田アカデミー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社早稲田アカデミーの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社早稲田アカデミーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務や事務であれば時短が使えます
【気になること・改善したほうがいい点】
講師である以上授業があるため夜の勤務は逃れられません
そのため...続きを読む(全89文字)
夜遅くまでの勤務の為女性には大変な職場かもしれません。講習などの繁忙期には深夜の終電ぎりぎりということもザラだそうです。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務でも講師でも女性の割合は高いです。女性の活躍には積極的な会社だと思います。以上です。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんを見てる感じや、説明会に行った時、事務に関しては女性の活躍や、役職に着いている方が多いと思います。2年目から主任の立場になっている方...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職の割合が多いと耳にした事がある。勤務歴や性別に関わらず試験を受けて合格すれば昇進できるようである。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
改善云々以前に塾講師自体が働きづらい職業です。今後子供が減っていくこと、そしてオンライン授...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトである限り評価基準に男女差があるようには感じませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体が体育会系のノリである...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が9割を締める職場ですが、男女問わず活躍することができます。事務は女性が多く、講師は男性がほとんどです。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の役職者も在籍しているし、時短制度を使って復職する人も多くいる。時短の人の多くは中規模〜大規模校舎で復帰している。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きにくさを感じたことはない。講師は男性比率が高いが、もちろん女性も多く活躍している。
事務をこなす男性も、決して多くはないがいる。男...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職はあまり責任を問われない。残業も発生しない。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間帯的に子育てとの両立は難しい。
また望ま...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般事務としてなら、女性でも育休制度も整っていて、残業もそこまで無いように感じたので、長く続けることが可能な気がします。
教員陣は、男性が多...続きを読む(全503文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育てをされていて時短勤務の方は多数いる。その場合は基本的に10時〜16時の勤務になり、残業もほとんど無く定時で退社をしている印象。
【気に...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は女性ではないので難しいが、男女差別は全くない。
むしろ女性の方が強いイメージも、
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列的な...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員の女性の講師の方には2人しかお会いしたことがありません。アルバイトならちらほらいますが、やはり男性のほうが...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
独身の間は土曜勤務や夜遅くても特段気にならないが、結婚後、子育てとの両立は難しいと感じてます。日頃から親や親戚な...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い女性や子育て終了した世代であれば働きやすいと思う。特に夜遅い生活のため残業もほとんどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
子育...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社などは残業はあれど夕方に帰れることが多いんではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
講師職はもう結婚するとなるとかな...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別は関係なく授業を担当することができる。実力主義だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり男社会ではあるので、少しミスをし...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は女性しか見たことがありません。逆に講師は女性が少なかった印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短などは柔軟に対応していると思います。ただ、男性の育児休暇関連は、あまり多くないと思います。特に、現場だとごくわずかです。休暇を取得しても...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
校舎事務職は女性だけでした。
事務職・講師職ともに男女の差別なく仕事ができたと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の在籍し...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別による差は全く感じなかった。女性だから積極的に活躍する場が与えられているというわけでもない。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
校舎よって変わるとは思いますが、良くも悪くも、男女問わず待遇は同じで女性だからといって役職をつけてもらえないということはないし、逆に言えば女...続きを読む(全104文字)
会社名 | 株式会社早稲田アカデミー |
---|---|
フリガナ | ワセダアカデミー |
設立日 | 1999年2月 |
資本金 | 20億1417万円 |
従業員数 | 1,090人 |
売上高 | 328億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本 豊 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 554万円 |
電話番号 | 03-3590-4011 |
URL | https://www.waseda-ac.co.jp/corp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。