1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】お互いに軽く自己紹介をし、質問をいくつか受け、最後に逆質問の流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】50歳前後の男性の方2人でした。人事部の方と...
株式会社早稲田アカデミー 報酬UP
株式会社早稲田アカデミーの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】お互いに軽く自己紹介をし、質問をいくつか受け、最後に逆質問の流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】50歳前後の男性の方2人でした。人事部の方と...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京池袋オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】オフィスに到着するとメンターの方に案内され、待機室に案内されました。そこには学生が僕を含めて3人居ました。時間になると、面接室にメンターの方が案内してくれ、面接が開始しま...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京池袋オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】自分が遠方からの参加ということもあり、2次面接と最終面接を同じ日に行いました。2次面接の合格を知らされた後、【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面...
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】いくらか緊張感はあった。面接官は体育会系っぽい第一印象で、はきはき話していて悪い印象は持たなかった。【個別指導と集団授業のどちらを希望しますか?】どちらがいいということはあまりありませんが、強いて言うならば個別指導を最初は希望します。私はアルバイト先で個別指導を4年間し続けていますが、以前一度誤った指導をしてしまい、アルバイトを辞めようと考えた時期がありました。しかし二度とそのようなことはしまいと決心し、その後まず今までの自分の考え方を切り捨てました。そして改めて生徒としっかり向き合うことを強く意識するようにしました。具体的には、生徒が何を苦手としているか、どこで理解できていないのかなどをしっかりと理解して指導していくようにしました。その甲斐があり、翌年にはチーフとして個別指導責任者の補佐につくことができました。以上の経緯から、私は「生徒をじっくりと観察すること」を指導において非常に重要視しています。まずは早稲田アカデミーに入塾している生徒がどこを苦手としているのか、そして間違いやすいポイントは何かを勉強するために、最初は個別指導を担当して成長していきたいと思っております。【自分自身が持ってる最大の長所は何だと思いますか?】一度やると決めたことを全力でやり遂げること、だと思っています。例えば、塾の個別指導でいうならば今もやってますが、自らの指導力を向上するための研修には時間の許す限り、積極的に参加しています。その研修が例え新人向けでも、自分では気づけなかったことなどを知ることが出来るからです。以前は研修に参加することはあまりなかったのですが、一度個別指導を失敗した後は、「生徒の苦手分野や特性をどう把握し、どのような指導をすればいいか」ということを明らかにするという目的意識を常に持って研修に参加しています。生徒への指導に明確な答えはありませんが、それを自分なりに見つけて形にしていくための努力は最大限している、と自負しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の意思をしっかりと根拠を持って言えると高評価だと思います。ただ漠然と「こんな講師になりたい」というのではなく、そう感じた、あるいはそう考えたことの根拠がしっかりとしていることが大切です。
続きを読む【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の数が圧倒的に少なかったので、圧迫感は全く感じなかった。かといって和やかな雰囲気というわけでもなかったが、リラックスして臨めたと思う。【早稲田アカデミーはほかの塾と何が違うと思うか。】生徒と先生の絆の強さ。ほかの塾は進路実績ばかりが強調されているような印象を受けるが、早稲田アカデミーは小学校からずっと通っている生徒の数が多いことを知り、塾に対する信頼が厚いんだなと感じた。注意したところは、説明会で会社側が言っていた塾の強みを、自分でも調べて説得力が増すよう心がけた。【入社してやってみたい仕事は何か。】事務として入社できたら、生徒とは直接あまりかかわりがなくても見えないところで支えられたらいいと思う。また塾の運営には直接関わることになるので、金銭管理などしっかりやりたい。注意したところは、事務なのであまりイメージがわかなかったのだが、それでも熱意は伝わるように必死に伝えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あまり自分の性格などは聞かれず、塾業界に対して思うことや会社に対するイメージを中心に聞かれた。会社のことをしっかり研究していないと答えられないようなことも多かったので、きちんと説明会などに参加しておくことが必要だと感じた。
続きを読む会社名 | 株式会社早稲田アカデミー |
---|---|
フリガナ | ワセダアカデミー |
設立日 | 1974年11月 |
資本金 | 20億1417万円 |
従業員数 | 1,090人 |
売上高 | 328億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本豊 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 554万円 |
電話番号 | 03-3590-4011 |
URL | https://www.waseda-ac.co.jp/corp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。