この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも管理職になっている方が多い。課長レベルに昇進した方もいると聞いている。仕事ができる人は男女関係なく昇進させて貰える印象。続きを読む(全70文字)
株式会社ヒューテックノオリン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ヒューテックノオリンの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ヒューテックノオリンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも管理職になっている方が多い。課長レベルに昇進した方もいると聞いている。仕事ができる人は男女関係なく昇進させて貰える印象。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て中でも気後れなく働ける雰囲気
【気になること・改善したほうがいい点】
産休.育休をとると、どうしても出世街道からは離れるイメージ。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の女性社員は残業等は抑えられている。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職はほぼいない状態で
出産後の復帰率もいいとは...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でもできる仕事はかなりあるはず、同業他社では活躍されていると思うが、女性の管理職がとても少ないと感じる。現場でも女性管理者がいるのかワカ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は女性の役職者も増えてきた。
【気になること・改善したほうがいい点】
体力仕事なので、配属先が業務課になった場合はかなりきつい。上司に相...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小から大手企業になったことで多少は働きやすくなったと思う
福利厚生もあり、育休から復帰して働いている先輩方も多くいた。
また本社勤務は基本...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
冷凍倉庫内のためとても冷えるし、周りは男の人ばかりだし、女性が働く、という点に関しては良いところはないと感じています。
男性が苦手な人にとっ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度がきちんとしています。
事務所には女性社員が産休明けで戻ってきている人がいました。支店長も上司も産休制度を使用しようか悩んでいる女性...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの会社にでも当てはまることですが、特にこの会社ではコミュニケーション能力というか、明るく元気な方は特するでしょう。
とにかく機会には恵まれ...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は自分次第でほぼ定時に帰ることができます。繁忙期は少し残ることになりますが、男性に比べれば全然良いです。男性は内勤の仕事が終わったあと現...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートでしたが、仕事の内容は難しくはなくて覚えてしまえば という感じ
人間関係はいろんな人がいるからと あきらめモードで働いていた
忙しいと...続きを読む(全203文字)
会社名 | 株式会社ヒューテックノオリン |
---|---|
フリガナ | ヒューテックノオリン |
設立日 | 1953年3月 |
資本金 | 12億1700万円 |
従業員数 | 1,982人 |
売上高 | 478億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安喰徹 |
本社所在地 | 〒162-0056 東京都新宿区若松町33番8号 |
平均年齢 | 38.9歳 |
平均給与 | 485万円 |
電話番号 | 03-5291-8111 |
URL | http://www.hutechnorin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。