
日成共益株式会社
- Q. 自己PR
-
A.
「駑馬十駕」私はこの言葉を信念にどんな環境でも成果を残します。私は5歳上に優秀な兄がいた為か、周囲と比較して落胆することがあり ました。しかし、立ち止まり悩むのではなく、とりあえずやってみようという精神で、以下の2つを行いました。 (1)アルバイト面:通学片道2時...続きを読む(全403文字)
日成共益株式会社 報酬UP
日成共益株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数54件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、日成共益株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
当社は、主に食品・化学品・建材を扱っている専門商社です。
当社の事業は、世界中から高品質な原材料を仕入れ、独自の付加価値をプラスし、
製品をつくるメーカーに提供すること。
とりわけ昭和7年の創業以来取り扱いを続けているミルクカゼインに関しては、シェアNo.1を誇っています。
ミルクカゼインとは、乳製品に含まれるたんぱく質の一種。
近年は健康志向の高まりによりプロテインの需要が急増していますが、
プロテインは乳たんぱく製品を原料に作られています。
このように、当社が提供する原材料は表には見えにくいものの、
裏側ではその製品の品質を決める必要不可欠な存在です。
■日成共益のビジネス
……………………………
▽食品材料第1部
欧米・オセアニアを中心とした各国から乳製品をはじめとする幅広い食品原材料を輸入し、
乳業メーカー、製菓・製パンメーカー、チーズメーカーなどの食品メーカーに提供しています。
近年では高齢化社会や健康志向に注目した一般消費者向け製品や、
アスリート向けの製品開発にも注力しています。
▽食品材料第2部
加工澱粉、小麦タンパク、シロップ漬けのフルーツ加工品、
野菜加工品等幅広い食品材料の輸入と国内提供を行っています。
長年当社の中心商材であった乳製品に比べて、新規商材・市場の開拓の余地が大いにあり、
新しい視点で幅広い活動を行っています。
また、近年では地域の農産品をブランディングし全国へ広めるプロジェクトなども動いています。
▽化学品第1部
カゼイン、ラテックス、炭酸カルシウム、蛍光染料、活性炭、エマルジョンなど、
印刷用紙の製造に欠かせない各種工業薬品の輸入・販売を行っています。
▽化学品第2部
第1部とは違い、非常に幅広い分野の化学品を輸入・販売しています。
クライアントのニーズや時代の流れに合わせて仕入先を開拓したり、
近年では環境に配慮した商品の提案を行ったりと工夫を凝らしています。
▽化学品第3部
輸入合板、南洋材製材品、繊維板、積層ボード、針葉樹製材品など、
主に住宅などを建築する際に使用する製品を輸入・販売しています。
▽開発部門
輸入商品の品質評価、データ提供、試作品の作成、商品開発などを行っています。
単なる商社機能のみならず、開発部門を持つことでクライアントに商品イメージを与え、
高付加価値な提案をすることが可能です。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日成共益株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日成共益株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日成共益株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッセイキョウエキ |
事業内容 | 食品・化学品・建材等の輸入・販売 |
設立日 | 1939年3月 |
資本金 | 2億1822万5000円 |
従業員数 | 160人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 熊谷 和男 |
本社所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7番地 |
平均残業時間(月) | 15時間 |
電話番号 | 03-3293-3741 |
URL | https://www.nissei-jp.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://www.nissei-jp.co.jp/hr/ |
20年6月期 | 21年6月期 | 22年6月期 | 23年6月期 | 24年6月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
232億1412万 | 236億7441万 | 260億4405万 | 320億503万 | 324億4113万 |
純資産
(円)
|
169億4877万9999 | 182億1664万 | 197億8759万 | 212億5719万 | 236億6939万 |
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
14億7757万 | 13億3332万 | 16億3641万 | 15億7871万 | 24億7766万 |
利益余剰金
(円)
|
167億930万 | 179億7716万 | 195億4810万 | 210億1771万 | 234億2991万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。