この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成績の良い店舗で、上司に嫌われることなく努力すれば、出世は出来ると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
子供がいる人がそんなに多く...続きを読む(全216文字)
東京三協信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京三協信用金庫の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に東京三協信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成績の良い店舗で、上司に嫌われることなく努力すれば、出世は出来ると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
子供がいる人がそんなに多く...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休に理解があるため、復帰もしやすい。共働きでほどほどに働くには良い会社である。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務系の女性...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
子供のいない女性にしわ寄せが来る。10年ぐらい産育休で来ていない職員がいる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は残業はほぼないと思います。
また有給も取得しやすく上司も優しい方ばかりなので働きやすい環境だと思います。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別というより、総合職か一般職で分かれる感じです。
主に女性は一般職を選ぶ方が多いので、事務職につくことが通常の流れ。
総合職を選ぶと渉外係...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんな優しく、アットホーム。協力し合う姿勢、助け合い、気づかい、声かけ、それらが職場で徹底されてるからお客様へも同じ振舞いができる。小さいな...続きを読む(全170文字)
会社名 | 東京三協信用金庫 |
---|---|
フリガナ | トウキョウサンキョウ |
従業員数 | 178人 |
本社所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目17番3号 |
電話番号 | 03-3200-7121 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/sankyo/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。