この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外務員、内管、FPなど業務に関する資格については補助がでる。そもそも外務員資格がないと仕事ができないので配属前の研修時点で取得しなければなら...続きを読む(全396文字)
大熊本証券株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大熊本証券株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に大熊本証券株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外務員、内管、FPなど業務に関する資格については補助がでる。そもそも外務員資格がないと仕事ができないので配属前の研修時点で取得しなければなら...続きを読む(全396文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前から資格取得には前向きで会社からの補助制度があった。新入社員に対しては入社直後から座学時間もあり、今思うと、最低限の教育制度は設けて貰え...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大きな会社と比べれば、未熟だと思います。本当に役に立つような研修を受けた記憶は残念ながらありません。自分である程度知識の補完をする必要はあるでしょう。新...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップという意味では、ほとんど考えてはいけません。地場企業は、終身雇用の色合いが強く
社員は自分でスキルアップを図っていかなくてはならないという...続きを読む(全232文字)
会社名 | 大熊本証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイクマモトショウケン |
設立日 | 1947年2月 |
資本金 | 3億4356万円 |
従業員数 | 70人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 出田信行 |
本社所在地 | 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目7番19号 |
URL | https://www.daikumamoto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。