この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は地方だとそれなりの水準だと思う。
何もしなくても年次があがればじわじわ昇給していく。
20代で450〜550万程度
30代で600〜7...続きを読む(全219文字)
全国共済農業協同組合連合会(JA共済) 報酬UP
全国共済農業協同組合連合会(JA共済)の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は地方だとそれなりの水準だと思う。
何もしなくても年次があがればじわじわ昇給していく。
20代で450〜550万程度
30代で600〜7...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度改訂で廃止されるが、ほぼ女性の一般職はかなり優遇されている。
1年目の総合職より仕事はしていないが、ベテランの一般職は結構な給料をもらっ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな組織だけあって、研修施設や、各種研修内容は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
それが本当に現場で役に立つのか?と疑...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
このまま保有が減り続ければ今の組織を保てなくなるのは時間の問題。
上層部に危機感を感じられないのもつらい。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはとりやすい。
有休消化を促す動きもあるので、ワークライフバランスについてはかなりいい企業だと感じる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一身上の都合によりやむを得ず退職となったが、何も無ければこのまま働き続けたいと思う職場だった。非営利ということもあり、一般の民間企業とは考え...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働く方々が優しく、人で困ることはなかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
事故対応をする中で、割合や示談内容に納得ができ...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に寄り添うことができる点。あまり大変そうではなかった。面接の雰囲気が良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
聞いていたより...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはとてもとりやすく、1年の間で5日間の連続休暇も取れる。
時間給制度もあり、ワーママなどは働きやすいと思う。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりやりがいは感じない。
どの部署でも、
基本JAを主体とした業務なので契約者と直に接することはほとんどない。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職、一般職で全然給料体系、
退職金など違うのに、
担当業務はほとんど同じである。
ただ転勤があるかないかの違...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも平等で横並びを大事にする。評価制度はあってないようなもの。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列や仲良し人事制度を抜...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては、産休、育休もしっかりしており、かなり働きやすいと思う。半分くらいがママさんなので、急な発熱や学校行事なども休みやすい。
【気...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は素晴らしいと思います。
財形や退職年金制度など、と整っており、定年まで働きあげた人は、比較的豊かなろうごを贈れるのではないでしょうか。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容の割には給与水準が高い。福利厚生も充実していて各種手当も手厚い。
2021年から評価制度が変わり適正な評価が可能な仕組みになったが、...続きを読む(全548文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業時間が9:00〜17:00の勤務で助かる。部署によるが、在宅勤務や時差勤務も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人間関係は良好。
【気になること・改善したほうがいい点】
会内の職員よりJAの職員を大切にする風潮があり、時折虚しくなることがある。古...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在女性の活躍を推進する取り組みがされている。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の働きやすさをピックアップするより、男女性差なく...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤時の借上住居やカフェテリアプラン等、福利厚生はしっかりとしている。交通費も基本的には会が実費負担してくれる。県内であっても遠隔地だと県内...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実家暮らしなら不満のない給与がもらえる。よく県庁と同等の給料といわれていた。しかし、一人暮らしの場合は厳しい。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
農協改革の影響で、将来も組織が同じように存在し続けるか分からなくなったため。退職時の有給の買取はしてもらえなかった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織の安定性と知名度。単協に比べて自爆がなさそうだと思った点。
【気になること・改善したほうがいい点】
コネがものをいう組織。単協の偉い人の...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みを取ることには寛容。趣味をエンジョイしている人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
単協の指導組織でもあるので、単協職員のや...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々は牧歌的な組織なので、女性も長く働くことができる。家庭の急な都合での休みにも寛容。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
保険の知識が生活の役に立つ場面もあるが、キャリア開発ができるとはとても言えない。普及部門は意識の高い職員が多い傾...続きを読む(全114文字)
会社名 | 全国共済農業協同組合連合会(JA共済) |
---|---|
フリガナ | ゼンコクキョウサイ |
設立日 | 1951年1月 |
資本金 | 7569億7200万円 |
従業員数 | 6,698人 |
売上高 | 5兆8189億7300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柳井二三夫 |
本社所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目7番9号JA共済ビル |
電話番号 | 03-5215-9100 |
URL | https://www.ja-kyosai.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。