利益を追求しない分、組合員さんのためにという思いでお仕事ができる続きを読む(全32文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本コープ共済生活協同組合連合会の評判・口コミ一覧(全161件)
日本コープ共済生活協同組合連合会の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
日本コープ共済生活協同組合連合会の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本コープ共済生活協同組合連合会の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本コープ共済生活協同組合連合会の 全ての評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
年功序列なため、結果を出してバリバリ稼ぎたい人には向いていないと感じる続きを読む(全35文字)
人事含め社員さんはとてもいい人が多く働く環境としては申し分ないと感じる続きを読む(全35文字)
保険という商材は、簡単には無くなるものではないし、共済にも一定の需要があると感じるので将来性に対する心配はないと感じる続きを読む(全59文字)
隔週で土曜日も働かないと行けないのは正直忙しそうだと感じた続きを読む(全29文字)
採用人数が少ないので、若手のうちから裁量が大きい続きを読む(全24文字)
全国転勤が前提であり、配属はどこになるかわからない。隔週土曜日出勤がある。続きを読む(全37文字)
女性と子供に対する共済に力を入れているので、短時間勤務など女性に対するサポートも手厚い続きを読む(全43文字)
入社前後のギャップを聞いた際、悪いギャップはないといっていた。思ったよりも思いやりの精神があるので、温かい方ばかり働いていると言ってた。続きを読む(全68文字)
共済に基づいて相互扶助の理念がある。ささえあいを大切にしている続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は皆さん優しい方々が多いため、あまり教育不足で辞める方はいないと思う。テレワークできない部署や、契約者の苦情対応で病んでしまいそうな人は...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は昇格は年功序列のため進みやすいから、ある程度自分のライフスケジュール通りに進めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、むしろ女性がかなり多い職場なので融通の面でいくと、どの場所でもかなり働きやすい、というふうに感じる。
【気になること・改善した...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休も非常に取りやすく、戻ってきた後も管理職レイヤーに留まる人が多いため、女性のキャリアという点ではかなり有利な印象。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスが優れてる点は想定通りだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、土曜隔週勤務は思っていたよりも大変だった。...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給や男性も育児休暇は取りやすい。また、部署にもよるがフレックス勤務やテレワークを活用し、柔軟に仕事することも可能。
【気になること・改善し...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は揃っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
借り上げ社宅制度が独身のみのため、結婚すると住宅補助が全くなくなる。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の職員は多く、産休・育休を経てもやめない方が多いので、働きやすいと思う。また、最近は女性管理職も増えつつある。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生協が母体なので、大きく落ち込むことは無いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
国内のみでしか事業ができないため、今後は人口減少...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の内容にしては、年収は悪くないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により評価基準が異なると感じ、評価が厳しい部署に入る...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人間が多く、契約職員とのいざこざに巻き込まなければ人間関係は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
ガツガツバリバリやりたい場...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手と比べると福利厚生はさほどない。資格取得へ意欲の出る制度があると良い。福利厚生も単身寮はあるが、家庭を持った...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育ての環境が良い。産休育休を経て復帰する職員がほとんど。男性の長期育休も見かけることがある。時短の制度もあり浸透している続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女それぞれ半数で役職についているわけではないが、女性で役職についてる人もかなりの数おり、性別で左右されることはない続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも自分の業務評価と給与は連動しない
【気になること・改善したほうがいい点】
人事制度の変更により若手に手厚く役職につかない中堅以上...続きを読む(全88文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本コープ共済生活協同組合連合会の 会社情報
会社名 | 日本コープ共済生活協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ニホンコープキョウサイセイカツ |
設立日 | 2008年11月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 375人 |
売上高 | 2403億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 和田寿昭 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目1番13号 |
電話番号 | 03-6836-1300 |
URL | https://coopkyosai.coop/ |
日本コープ共済生活協同組合連合会の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究