この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
突然の休みにも対応してもらえる、有給は絶対に通るのでプライベートの時間をしっかり確保出来て、子育て中の方や、趣味を充実させたい人にとても向いて...続きを読む(全194文字)
株式会社大和証券ビジネスセンター
株式会社大和証券ビジネスセンターの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
突然の休みにも対応してもらえる、有給は絶対に通るのでプライベートの時間をしっかり確保出来て、子育て中の方や、趣味を充実させたい人にとても向いて...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいを感じる瞬間はあまりないですが、大ボリュームの処理が終わったときなどにやりがいを感じます。大和証券という巨大グループで働くことで日本経...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属が立ち上げたばかりの部署だった為、仕事のやり方を決めることができやりがいがあった。
また、女性が多い部署だったので、コミュニケーションがう...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルーティンワークであり、黙々と作業できる。私がいた頃は支店のバックオフィスで働いていたため、証券営業や店頭応対など接客業そのものを肌で感じ目の...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専任職(この会社でいう総合職)として入社しても、みんな産休や育休などを取る風土が出来上がっているので、女性の方は働きやすいと思う。また、一般職...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な有給制度が充実している。有給消化率の向上を会社がものすごい勢いで推進しているので、リアルな数字でも7割取らされる。平均年間14日の有給プ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しっかりと座学研修があり、金融としての知識はかなり増え、勉強できるとおもいます。
実務研修も、しばらくの期間はグループや二人体制などでサポート...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何年か勤めると、資格試験を受けるよう言われるようです。そういったことが順調に進むと、総合職などの希望が通ると聞きました。女性でも事務職として十...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、殆どの部署は残業はほぼほぼ無い。休みも十分に取得することができるし、逆に休まないと怒られる。というか強制的に休まされる。
【気...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の大和証券に準じています。昔ながらの大企業の福利厚生だと思います。充実しています。
リゾートマンションや、料亭など、いろいろ使わせていた...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いので産育休や時短勤務に理解があり、長く勤めやすいと思いました。自分も取得して長く勤めたかったです。友達はまだ勤めています。育児と両立...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大和証券の福利厚生制度をほぼそのまま適用しているので、福利厚生は非常に充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は10年目を...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応、大和証券グループに属しているため、本体に準じた研修や資格の費用補助を受けられます。社内でも定期的に情報セキュリティなどの研修が設けられ、...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に穏やかな方が多い印象です。仕事ぶりで評価に差がついたり、出世争いに影響が出るように見えないため、お互いに優しいのかもしれません。
【気...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職はそこそこいます。全社的にも推しているので出世に支障はないと思います。時短勤務を利用している方も多く、出産後もキャリアを築いていく...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来的には、単純な事務仕事なのでやろうと思えばシステム化して人手を減らせると思いますが、費用対効果を考えると案外今の体制が長い間維持されるのか...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の内容から考えると給料は高いと思います。評価は6年目まで完全に横並びなので出世争いは無く、安定しています。その後もさほど差がつかないので野...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務仕事はその日に終わる業務なので当日すべてがおわらず翌日にわたる事はありますが、自宅でも仕事の事がきになるような面倒な事はありません。休みも...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
証券事務は経済の知識がなくても事務処理能力、経験があればできます。ほとんどつかいませんが証券外務員2種の資格を取らせてもらえます。女性が多い職...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
憧れて入った金融業界。研修体制など素晴らしく、常に学習と進歩を求められる環境ではあり、成長していきたいと、強く思っていれば実現していくことは可...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融商品の売買について自分自身が常に勉強し続ければ必ず力になる。一方で頭の回転が遅いと最初の研修でも遅れをとることになり退職を促される雰囲気が...続きを読む(全329文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常にトレンドの移り変わる金融業界の最前線で勉強の仕方や情報の整理の仕方などとても勉強になることが多かった。
また、基礎研修なども、しっかりして...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマも無いし、何かを成し遂げなければならないというようなプレッシャーも無いので、非常に楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがい...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、雰囲気、労働時間、どれを取ってもとにかく働きやすく安定した労働環境が与えられている。
【気になること・改善したほうがいい点】
問題の...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系職種としては高年収。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも持株会社傘下のグループ内取引100%企業の為、独自性が無く、持...続きを読む(全187文字)
会社名 | 株式会社大和証券ビジネスセンター |
---|---|
フリガナ | ダイワショウケンビジネスセンター |
設立日 | 1988年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 659人 ※2020年12月初時点 |
売上高 | 62億5300万円 ※2016年実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 地福 三郎 |
本社所在地 | 〒135-0016 東京都江東区東陽2丁目3番2号 |
電話番号 | 03-5633-6100 |
URL | https://www.daiwa-dsc.co.jp/ |