この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月末月初に仕事が集中するくらいで、普段の業務は落ち着いていることが多い。(配属先によって異なる。)
基本的には電話を取りながら、日々の業務を...続きを読む(全212文字)
株式会社カントー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社カントーの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社カントーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月末月初に仕事が集中するくらいで、普段の業務は落ち着いていることが多い。(配属先によって異なる。)
基本的には電話を取りながら、日々の業務を...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様から喜ばれた時はやりがいを感じる。
基本自分ベースで仕事を進められるので気楽と言えば気楽ではある続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
IT系の会社であるにも関わらず、会社のシステムや業務がかなり昔ながらであり、虚無感を感じることが多いです。です。...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様と接する機会が多いので、人と接するのが好きな人は良いと思います。
お客様や配置の土地柄、無茶な要望を突きつけてくるパターンも多いのでそこはケースバ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次の若いころは飛び込みやテレアポが基本となるが、様々な業界のお客様と接することが出来るため知見や人脈が広がること。また何度も通ってお客様か...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すごく新入社員に対する面倒にがよかった。また相談はしやすい環境であったため技術的な部分はかなり教えてもらえた。まあチームでの士気に関しても...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事自体は機械いじりが好きであれば問題なく出来ると思います。
各チーム毎に地域をエリア分けしているので、ユーザー様とも、仲良くしていただける仕事です。...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
法人営業なので、企業に入り込むと、リピート注文がくる。そのために努力をして、認めてもらえたという感覚がうれしくおもう。また、自分で開拓したお客にたしては...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業で数字は必要とされるが、従業員にはまともな人が多く在籍しており、やる気しだいでいくらでも楽しめる。
コピー営業が主力であるが、近時はソフトウェアや...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
5年程、営業として働きました。入社1年目は新規開拓がほとんどで、精神的にも厳しかったのですが、2年目からは顧客を持ち、営業ノルマもあまり厳しくなかったの...続きを読む(全197文字)
会社名 | 株式会社カントー |
---|---|
フリガナ | カントー |
設立日 | 1951年10月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 300人 |
代表者 | 井出基 |
本社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目11番2号 |
URL | https://www.kantoh.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。