この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩社員の仕事を見て覚える方式の為、どうしても覚えにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
スピード感を大事にしている割に作業が遅い人は遅い続きを読む(全79文字)
東京リスマチック株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京リスマチック株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に東京リスマチック株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩社員の仕事を見て覚える方式の為、どうしても覚えにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
スピード感を大事にしている割に作業が遅い人は遅い続きを読む(全79文字)
募集職種は営業やデザイナーなど複数存在するが、いずれの場合においても、DTPアプリの研修を行うとの説明があった。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTを中心に先輩が教えてくれます。
昔と違って研修もコースを組んでやってくれるので良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面倒見のいい人、悪い人はもちろんいますが、基本的には皆んな助け合っているように思う。わからないことはチームや部署の垣根を超えて聞ける雰囲気が...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員は、4月に全体研修がある。マナー研修やプレゼンの練習、グループ会社紹介や工場見学などがある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【教育体制】
店舗配属の場合、新卒入社の社員は、まず入社後1ヶ月ほどかけて、座学で商品知識を学んだり、イラストレーター等を使用してアプリケー...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業から個人まで様々な人、職種のデザイン物が見れるので興味のあるかたは楽しいかもしれません。
様々なグループ会社があるので色んな体験がで...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チャレンジはどんどん後押ししてくれる会社。
何か学びたいことがあれば、いろんな部署に短期間の研修に出してくれる。
実践で学んでいく部分...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・印刷に関わるあらゆる知識が学べる。
・店舗スタッフは工場に研修に行ったりもするので、オンデマンド以外のオフセット、加工も勉強できる。
・Adobe...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が居た頃は、DTP・アナログ製版のベテランさん達が各店舗に配置されており、皆に良くしていただきました。教育体制については大したものはありませんでした。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
きほんてきに教育はなく、OJTというかその都度聞くかんじです。場所によりますがいそがしいのでお昼休みが夕方になることもしばしば。とにかくカタログよんで先...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途採用でも入社後約一年間の工場研修、店舗研修が行われます。その後営業同行を三ヶ月すれば、研修期間。営業はルートが90%の新規が10%の割合です。
提...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あまり上司とのコミュニケーションはなく、自分で勉強しろという感じ。それでもいい人ならいいんですが。
積極的にいろいろ手を挙げてやらせてもらえる雰囲気で...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修が多く、他部署との交換研修や社内システムの説明会など、学ぶ場は多くある。ただし仕事のスキルアップになるかは別。また、異動が多すぎる為に一つの部署で長...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スパンの短い仕事が、日々流れている会社なので仕事を通じて多くの事が学べます。
特に印刷物やPOPなどの商品がどのようにして出来てゆくのかという事が
自...続きを読む(全151文字)
商業印刷(販促ツールの印刷)を扱えること。ただ言われたものを印刷するだけでなく、企画提案まで行う。続きを読む(全49文字)
SNSマーケティングの台頭により、印刷物での販促は縮小していくと考えられるから。続きを読む(全40文字)
新卒10年で年収500万程度。残業代が付かないとかなり厳しい続きを読む(全30文字)
持ち株制度があり、20~40%の奨励金も出る。資産形成に有利とのこと続きを読む(全34文字)
夏季休暇含めて年間休日は125日であり、休みはしっかりとれる。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もっと稼げる仕事だと思っていたが残業代でほぼほぼ稼いでいるようなものだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
歩合制ではないのでそこ...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定しているがほぼほぼ残業代で稼ぎが出ているような状態。あんまりよろしくない
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が無いので昇進...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
活気にあふれている社員は少ない。正直なところ同じことの繰り返しの為、仕方なくやっている感じが出てしまっている社員が多い。
【気になること・改...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直これといった内容は無かった。有休も申請したところで使えないような会社でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
もう少し周りで休め...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業ばかりでバランスがあまりにも悪いと感じている
【気になること・改善したほうがいい点】
残業規制が入ってから少しはマシになったがそれでも多い続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体の進行管理役としてスケジュール調整や各部署、顧客への折衝など調整力は身についたと感じます
【気になること・改善したほうがいい点】
営業主...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
望めば様々なことに取り組めるので、スキルアップとしてはかなり鍛えられる
【気になること・改善したほうがいい点】
実務を通して学んでいく(自力...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じことの繰り返しや、教育も一切して貰えない上に、教えてもらおうとすると不機嫌だったり、嫌な顔されることも多々あ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社したら先輩に教えてもらう。その先輩によって言うことが違うので、得られる知識がバラバラであること。
得たい検定...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどないです。自分で頑張って簿記を取った人を、朝会で褒めて他も見習うように!と言ったくらいです。先輩は優しい人もそうでない人もいたので人...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
必要と判断されれば会社の金で資格を取らせてくれる。しっかり勉強して資格を取ったら転職することをお勧めする。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何かマニュアルのようなもので学習するというより、習うより慣れろといった感のほうが強いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業から...続きを読む(全366文字)
2年目以降もテーマ別研修のほか、通信研修などがあります。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一から丁寧に教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションがなく業務は属人化。
担当者が休んだ時は誰も対応出来...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に自分次第で成長できる風土。積極的で行動力のある方は必然的に成長できる環境。得意先も大手顧客が多いので、得意先より教わり成長に繋げてい...続きを読む(全197文字)
会社名 | 東京リスマチック株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウリスマチック |
設立日 | 1972年11月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 905人 |
売上高 | 184億5300万円 |
代表者 | 寺澤眞一 |
本社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目14番6号 |
電話番号 | 03-6853-6171 |
URL | https://www.lithmatic.net/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。