
株式会社インプレス
- Q. 入社して「関わってみたいメディア・出版物・サービス」や「やりたいこと」「貢献できること」などをお書きください。
-
A.
私が貴社を志望する理由は、様々な情報が飛び交い、個人の欲しい情報が埋もれてしまっている世の中で、消費者の求める情報を的確に提供し、また、人々により多くの楽しいコンテンツと出会わせたいからだ。特に貴社の、「面白いことを創造し、知恵と感動を共有する」という企業理念に共...続きを読む(全528文字)
株式会社インプレス 報酬UP
株式会社インプレスの社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数63件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、株式会社インプレスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社インプレスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社インプレスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が貴社を志望する理由は、様々な情報が飛び交い、個人の欲しい情報が埋もれてしまっている世の中で、消費者の求める情報を的確に提供し、また、人々により多くの楽しいコンテンツと出会わせたいからだ。特に貴社の、「面白いことを創造し、知恵と感動を共有する」という企業理念に共...続きを読む(全528文字)
雑誌や書籍などの出版事業の商品を知っていた
...続きを読む(全52文字)
キュレーションサイト問題のように誰でも情報発信が出来る社会ではその弊害も起きている。自身の書き込みがまとめブログに無断転載された経験から責任ある企業で正しい情報を届けたいと考えた。書籍、WEB、セミナーなどメディアの種類にこだわらず幅広い媒体で情報を発信している貴...続きを読む(全156文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
在宅ワークが主になったため、コミュニケーションを取りたい人は毎日でも出社している。部署ごとに固まって座るわけではないので出社しているだけで本当...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
出産・育児を考えている、または最中の方にはかなり働きやすい環境だと思う。育児休業は積極的にとられており、復帰率もほぼ100%なのでは。もちろん...続きを読む(全296文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
年功序列が強い。しかし新卒入社は大事にされがちなところはある。
長年働いてる人たちの給与はかなり高いときいたことがあるが、全体的に給与は老舗の...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年8月7日【良い点】
企画力がものを言うことが多いため、性別問わず活躍できる環境が整っているものと思われます。女性も多い職場であり、女性だからというハンディはないも...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年8月7日【良い点】
自分で企画し、実行することができる。もちろん上司の許可は必要だが、ある程度のコツさえ掴めていれば全否定されるようなことはないイメージです。
【...続きを読む(全215文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年8月7日【良い点】
テーブルが公開されており、自身の年収コースが想定できる。他部署などを見て部署ごとの給与差などを意識することがなく仕事に集中できる。
【気になる...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年8月7日【良い点】
給与が理由で退職を決めましたが、それ以外ではおおむね人間関係も良好で風通しもよく、辞めるかどうか非常に悩みました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年3月27日【良い点】
コロナ禍以降は基本リモートワークとなり、オフィスの大規模リフォームが行われた。机が向き合っているいわゆる「島」のような配置が減り、カフェのよう...続きを読む(全380文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月5日【良い点】
比率的には男性社員の方が多いですが、女性も働きやすい環境だとは思います。管理部には女性が多い印象です。リモートワークやフレックス制、半休制度も...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月5日【良い点】
福利厚生は一部上場企業ということもあり、かなり充実しております。一般的な福利厚生はもちろん、生理休暇や昼食支援制度もあります。現在はリモートワ...続きを読む(全187文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社インプレス |
---|---|
フリガナ | インプレス |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 222人 |
売上高 | 62億9500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋隆志 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地 |
電話番号 | 03-6837-4600 |
URL | https://www.impress.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
39億5796万 |
----
|
----
|
54億4788万 | 50億622万 |
純資産
(円)
|
17億4782万 |
----
|
----
|
24億3394万 | 22億573万 |
売上高
(円)
|
----
|
57億6400万 | 57億9100万 | 66億300万 | 62億9500万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
7億5286万 | 6億1290万 |
利益余剰金
(円)
|
2億9967万 |
----
|
----
|
9億8579万 | 7億2713万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
0.47 | 14.02 | - 4.66 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。