在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
社員教育は入社直後は比較的充実している。カフェテリア制度で資格試験や書籍の購入を年5万円まで補助してもらえる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全184文字)
株式会社NOLTYプランナーズ 報酬UP
株式会社NOLTYプランナーズの社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数26件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社NOLTYプランナーズの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社NOLTYプランナーズの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社NOLTYプランナーズの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
社員教育は入社直後は比較的充実している。カフェテリア制度で資格試験や書籍の購入を年5万円まで補助してもらえる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
基本は年齢給で頑張らなくても安定収入が確保される
【気になること・改善したほうがいい点】
手帳の売上が年々落ちており、営業でどんなに頑張っても...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月8日【気になること・改善したほうがいい点】
給料面で基本給は各種手当が多く、ボーナスが4ヶ月分あってもあまり大きな金額にならない。残業代も同じで、そこは入社前...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
休みは取りやすくテレワークも活用できるので非常...続きを読む(全65文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月8日【気になること・改善したほうがいい点】
学校向け事業など頑張っているが、予算の管理や事業の計画が曖昧で、年々苦戦する状況。将来的にどうなるのか見えず、経営...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2020年2月5日【気になること・改善したほうがいい点】
当初は契約社員ですし、正社員のサポートやフォロー的役割かと思っていざ入社してみたら正社員同等の仕事量を任されたのに...続きを読む(全286文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年12月6日【良い点】
休みは暦通り。
お盆休みは無く有給で各々取ってくださいと言う感じ。
そのような事もあって有給取得率は高いです。
それ以外でも有給は比較的取得し...続きを読む(全233文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年12月6日【良い点】
主に企業に対しての贈答用、社員用手帳のカスタマイズ販売と、学校に対しての手帳販売を行っています。
学校手帳に関しては、大学入試改革に伴い新たな...続きを読む(全219文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年10月19日【良い点】
ありません。強いて言えば、退職時に当時の社長が気を遣ってくれた事ぐらいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量のバランスは考慮し...続きを読む(全295文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年7月13日【良い点】
有給などは取得を推奨されているので、取りやすいです。残業できる時間数も月に決まっていますし、申請が必要ですので、仕事をうまくコントロールできる...続きを読む(全208文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社NOLTYプランナーズ |
---|---|
フリガナ | ノルティプランナーズ |
設立日 | 2010年12月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 433人 |
売上高 | 16億2400万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 細野肇 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目4番1号 |
平均年齢 | 46.7歳 |
平均給与 | 686万3000円 |
電話番号 | 03-4284-1008 |
URL | https://www.noltyplanners.co.jp/ |
20年 | 21年6月期 | 22年6月期 | 23年6月期 | 24年6月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
8億8400万 | 9億2288万 | 8億8364万 | 9億1345万 | 8億5744万 |
純資産
(円)
|
6億8100万 | 7億4100万 | 7億4500万 | 7億6300万 | 7億2200万 |
売上高
(円)
|
19億7700万 | 18億 | 16億8500万 | 16億7700万 | 16億2400万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
1億4800万 | 1億3100万 | 3800万 | 3800万 | - 2300万 |
当期純利益
(円)
|
9800万 | 8477万 | 2504万 | 2401万 | - 3436万 |
利益余剰金
(円)
|
6億129万 | 6億6156万 | 6億6540万 | 6億8316万 | 6億4280万 |
売上伸び率
(%)
|
- 1.3 | - 8.95 | - 6.39 | - 0.47 | - 3.16 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
7.49 | 7.28 | 2.26 | 2.27 | - 1.42 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。