この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域への貢献度が高く、接客を行うなかでやりがいがある。入庫後は1ヶ月間研修があり、基本的な職務について学ぶことができるところが安心する。また...続きを読む(全184文字)
愛媛信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、愛媛信用金庫の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に愛媛信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域への貢献度が高く、接客を行うなかでやりがいがある。入庫後は1ヶ月間研修があり、基本的な職務について学ぶことができるところが安心する。また...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がすごくいい。4月の研修は研修所でしっかり教えてもらえる。同期ともここで仲良くなれる。仲良い人を作るといろんな支店の話を聞ける。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、地域に貢献出来る企業だと思ったから。金融機関というと、固いイメージがあったが意外とそうでない人が多かった。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマが他の地銀ほど多くなく、安定していると思ったため入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職で入社したが、人事制度が変わ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元に根ざした、大手金融機関にはないきめ細やかなサービスが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い女性職員の中には完全に事務職、...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良かったが激務でした。その当時はキャッシュコーナーが充実していなかったので窓口が混んでいました。パソコンが、時間で閉じる設定だった...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は多くなく、基本的に定時で帰ることができます。また、ゴールデンウィークや、長期休みをとれるのでリフレッシュできると思います。
【気になる...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様のニーズを汲み取り、お客様が求めている商品やサービスを提供する事を入庫前は考えていた。
しかし、集金など...続きを読む(全329文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修期間が長く、信用金庫の業務内容を肌で感じ、勉強することができます。学生気分から中々抜け出せない自分に、一気に社会人としてのイロハを叩き込...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が小さいころから育ってきた地元である街に貢献したいと思い入庫しました。銀行と比べ小さな商店等にも可能な限り積極的に融資し、顧客との信頼関...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく融資を案内するのではなく、特に法人営業になると融資が必要ない先であれば資金を貯めていきませんかという提案ができる 本当に必要なものを...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日の研修や試験はそんなにない
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によってボランティアの頻度がちがう。大きい店に配属になるといろい...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は悪くないほうだと思う。ボーナスもそれなりに出る。支店の評価によって変わってくるが、大体普通の評価になる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が入庫したときにボーナスの金額が上がった。給料も県内ではもらえているほうだと思う。サビ残などは全くない、むしろ研修のたび(2年目まである...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お子さんがいても働いている人が多く、病院などで休んだら早退したりしても、嫌な顔をする人がいないので働きやすいと思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融の知識が身につくことはよかった。また、完全に事務だけではなくお客様と話すこともあるので、単純作業だけにならない点。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を残していて、きちんと試験に通っている人は若くても上に上がっている人はいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は金融業界の中...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働く社員の人は、明るくて優しい人が多かった。定期的に面談があり、不満はないかや今後どうしたいかを上の人が聞いてくれる。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
連続休暇があるので、年に一回必ずまとまった休みが取れる点。支店にもよるが、残業が少なかったので家に帰るのが早かった。
【気になること・改善し...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の役職も多いため、成果を出せばキャリアアップはしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い会社であるため、特有のいざこ...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段の給与が低い代わりにボーナスは少し多いです
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部の考えが金融ということもあってなのか分かりませ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1ヶ月間の入組前研修があると聞いていたが、2週間で打ち切りとなった。
何もかも中途半端で形だけやっている感がある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入庫前にだいたい想像していたより仕事はハードだったが、やりがいは感じられると思う。店によって、忙しさが驚くほどちがうので運なところはある。
...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
■入社前に期待していたこと
金融業務に携われる
地域貢献できる
■入社後よかったこと
上記の通り地域密着型
配下組織との繋がりができる
風通...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定性のある組織だと感じた為、入職しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務係として採用されたにも関わらず、営業ノルマがしっか...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は基本的にはないです。定時で帰るように支店長が促してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職になると定時や休日の概念が...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の取りやすさはいいと思います。
月一は外回りの繁忙期以外は取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
非営利の団体!を強調してま...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず、入社する際に土日は休みだと言われた。しかし、そんなことはなく月によっては休みが2日くらいしかない月もあった...続きを読む(全128文字)
幅広い経験をつめることや、マーケットの存在感の大きさにより、明確な働き方ができることが入社に至った理由だと伺った。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非営利の福祉金融機関であることを就活広報で積極的に謳われていたため、半官半民のような立ち位置で営業でも数字等問わ...続きを読む(全500文字)
会社名 | 愛媛信用金庫 |
---|---|
フリガナ | エヒメ |
設立日 | 1951年1月 |
資本金 | 16億900万円 |
従業員数 | 604人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 弓山慎也 |
本社所在地 | 〒790-0002 愛媛県松山市二番町4丁目2番地11 |
電話番号 | 089-946-1111 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/ehime/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。