この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域への貢献度が高く、接客を行うなかでやりがいがある。入庫後は1ヶ月間研修があり、基本的な職務について学ぶことができるところが安心する。また...続きを読む(全184文字)
愛媛信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、愛媛信用金庫の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に愛媛信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域への貢献度が高く、接客を行うなかでやりがいがある。入庫後は1ヶ月間研修があり、基本的な職務について学ぶことができるところが安心する。また...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がすごくいい。4月の研修は研修所でしっかり教えてもらえる。同期ともここで仲良くなれる。仲良い人を作るといろんな支店の話を聞ける。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、地域に貢献出来る企業だと思ったから。金融機関というと、固いイメージがあったが意外とそうでない人が多かった。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマが他の地銀ほど多くなく、安定していると思ったため入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職で入社したが、人事制度が変わ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元に根ざした、大手金融機関にはないきめ細やかなサービスが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い女性職員の中には完全に事務職、...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良かったが激務でした。その当時はキャッシュコーナーが充実していなかったので窓口が混んでいました。パソコンが、時間で閉じる設定だった...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は多くなく、基本的に定時で帰ることができます。また、ゴールデンウィークや、長期休みをとれるのでリフレッシュできると思います。
【気になる...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様のニーズを汲み取り、お客様が求めている商品やサービスを提供する事を入庫前は考えていた。
しかし、集金など...続きを読む(全329文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修期間が長く、信用金庫の業務内容を肌で感じ、勉強することができます。学生気分から中々抜け出せない自分に、一気に社会人としてのイロハを叩き込...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が小さいころから育ってきた地元である街に貢献したいと思い入庫しました。銀行と比べ小さな商店等にも可能な限り積極的に融資し、顧客との信頼関...続きを読む(全146文字)
会社名 | 愛媛信用金庫 |
---|---|
フリガナ | エヒメ |
設立日 | 1951年1月 |
資本金 | 16億900万円 |
従業員数 | 604人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 弓山慎也 |
本社所在地 | 〒790-0002 愛媛県松山市二番町4丁目2番地11 |
電話番号 | 089-946-1111 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/ehime/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。