この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業としての将来性に不安を感じたこと、業績の上昇幅にも限界を感じたこと。業界としては頭打ちであり、成熟産業であるにもかかわらず新規参入の障壁...続きを読む(全199文字)
株式会社えがお 報酬UP
株式会社えがおの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業としての将来性に不安を感じたこと、業績の上昇幅にも限界を感じたこと。業界としては頭打ちであり、成熟産業であるにもかかわらず新規参入の障壁...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康食品市場は伸びているので、市場としての将来性は約束されている。
時代の動きに合わせて、WEB業界にも力を入れて来ているので時代のニーズに...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家から近いことを条件に派遣元に紹介していただいた職場。風通しは良く、所謂、真面目で良い人が多い職場と感じた。
正社員の方はかなり忙しそうに見...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コールセンター勤務ならば、マネジメントぐらいの立ち位置にいないとスキルアップは難しいと思う。パートならとても働き...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いこともあり、トイレなどはとてもキレイ。数も十分にある。更衣室などもまあまあ広く、使いやすい。食堂もかなり安く美味しいものを提供して...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンター勤務でほとんど女性だったにも関わらず、人間関係はかなり良好だった。優しい人が多く、ほとんど怒られたことがない。しかもコールセン...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いため、産休・育休を取るのが当たり前になっている所は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度。なにを基準に評価...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フラットな人間関係で、働きやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内イベントや理念教育・研修が多い点。その多さから実務に影響...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定量的・定性的な評価があるため、取り組み方さえ間違えなければ、それなりの評価は得られる。適正に給与反映されるかは別だが。
【気になること・改...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様重視なのは絶対に変わらない。常にお客様目線で方針も決まる。ぶれないところはよいと思う。コールセンターのお客様対応は素晴らしい
【気にな...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員には手厚い育成体制がある。それについていけるかは個人の努力次第。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収や給料アップは望めない...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1人の100歩より100人の1歩を重んじる会社。
できない人をおていくようなやり方はしない。
OJT制度もしっかりしていて、新卒で入社するの...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
e-Learningなど教育面に力を入れていると思います。また、社外の研修にも会社負担で受けさせてもらえるのでありがたいと思いました。
【気...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
託児所、時短制度や充実した社員食堂、産休制度があり子育てをしながら働いている女性が多かった。綺麗なオフィスで、女性にとってはいい環境だったと...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
熊本所在地の他社と比べ、初年度の年収は良い方だと思います。
ただ、それ以降年収は上がらないと
感じた人が多いのでは?
(評価によるんでしょう...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒での入社の給与にしては、そこそこあることと、実家からの通勤者以外は良くも悪くも強制的に1年は社員寮に入るため、貯蓄しやすかった。
【気に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修のレポート作成や会社からの課題などはあるが、それを除けば持ち帰りの仕事はほぼ無かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
早朝出勤...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司同僚部下を含め、コミュニケーションが取りやすかった。休憩時間に利用できる施設設備が整っているため、リフレッシュしやすい環境ではあった。
...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は、チーム家族精神という社風の通り、働きやすい環境であった。
また、社員への健康を考えた福利厚生(社食・社販)があるためよかった。
...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社のことを本当に“好き”になればこの上ない環境だと思うが、自分の夢・自分のやりたいことを強く持っていると会社の理念との乖離を指摘されまくっ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革の考えに則り、有給取得の目標や、残業削減の目標を掲げて取り組んでいるので、ワークライフバランスは取れやすいと思います。役職や部署に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康に関する関心は誰もが持っていますし、お客様の声を直接聴ける環境もあるので、とてもやりがいは感じることができます。変化、成長を好むので、成...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の保育園や、周囲の協力もあり、かなり女性が働きやすい環境があります。
パートの方も含めて多くの方が産休、育休を取得されています。
【気に...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなり整っている。
ランチも食堂にて300円以下で摂ることができる。
夜は会社の居酒屋にて仲間と団らんすることができる。
地下には...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なことにチャレンジしている環境が整っている
但し、成果を出しても、印象・露出がないことで評価されないことがある。
バリバリ稼いで、仕事力...続きを読む(全193文字)
会社名 | 株式会社えがお |
---|---|
フリガナ | エガオ |
設立日 | 1990年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 503人 ※2018年2月時点 |
売上高 | 171億円 ※2017年12月実績 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 北野 忠男 |
本社所在地 | 〒862-0901 熊本県熊本市東区東町4丁目10番1号 |
平均年齢 | 28.0歳 |
平均給与 | 280万円 ※基本月給:20万円 |
電話番号 | 096-241-7777 |
URL | https://www.241241.jp/company/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。