この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コールセンター部門以外の人達が、休日出勤して電話を受けなければいけない体制はあまり良くない。
稼ぎたい人にはいい...続きを読む(全80文字)
株式会社えがお 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社えがおのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社えがおで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コールセンター部門以外の人達が、休日出勤して電話を受けなければいけない体制はあまり良くない。
稼ぎたい人にはいい...続きを読む(全80文字)
ホワイト企業にも認定されているので良いと思われる続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は強制ではなく自己申告性でした。多くの人は仕事が終わらず残業をしていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわかりませんが...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日休みで、有給も取りやすい環境。
残業も少ない為、仕事とプライベートの両立はができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社イ...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
土日、出張があり平日に振休を取る際になぜか「休みを取らせていただいてもいいですか?」という言い...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育休や産休制度は整っているめ、子供がいる女性は働きやすいと思う。ただ人手不足で休日出勤があったり、常に残業の依頼がまわってくる。強制ではないが、入らない...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人手不足のため、有給が3.4人被ると当事者同士で調整するように言われる。
有給の理由まで詳しく聞かれた人もいた。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンター配属であれば基本定時で帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナでだいぶ減ったが、終業後の飲み会、年に数回あるイ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日に半強制的なボランティアへの参加や、謎の催しものがありました。1年目の社員はダンスの練習をさせられ、仕事終わ...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望しなければ土日にシフト休が来ることはほとんどないため、なかなか友人とかと休みを合わせることが難しい。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがきちんとある。残業も自分で調節できるため無理せずに続けられると思います。残業代もしっかりでる。有給で連休もつくることができる
【気にな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトだが月に2日は休みの日を希望できる。
有給は取りやすい(嫌な顔もされない)。
3連休くらいなら基本希望通りにシフトの申請が通る。
【気...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休取得も推奨されているため、チーム内で調整して年休を取ることができる。残業禁止であるため、深夜まで残業があるということはない。
【気になる...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンター部門以外は基本土日祝休みでお盆も年末年始もしっかり休みはある。残業はなしにしようという働きでかなり厳しく減ってきてはいる。コー...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や手当なども用意されており、役職や給料を高く望まない場合には働きやすい職場であると感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みでしたが、部署によってはシフト制でした。なのでシフト制の部署だと連休は取りづらそうでした。
18時には執務室を出るように言われてい...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お休みも取りやすく、残業時間も短いため、プライベートを大切にできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によっては残業があるとこ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修のレポート作成や会社からの課題などはあるが、それを除けば持ち帰りの仕事はほぼ無かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
早朝出勤...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革の考えに則り、有給取得の目標や、残業削減の目標を掲げて取り組んでいるので、ワークライフバランスは取れやすいと思います。役職や部署に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体調や家庭の問題で休んだりはしやすいです。上司との関係もありますが、家庭を大事にすることに対して、文句を言われた事はありません。
【気になる...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理念経営なので、社員に対する思いは強いです。価値観を浸透させるための研修なども多くあるので、合う人はやりやすいと思います。仕事は成果主義では...続きを読む(全368文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
できるだけ早く帰社できるように、チーム単位で業務整理をしていたこと。遅くまでダラダラとするような業務の仕方は推奨されていない。
【気になる...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無い
【気になること・改善したほうがいい点】
宗教団体かのように理念や考え方、価値観を繰り返し教えて刷り込まれてくる。休日イベントも多く...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の中に保育園があり、小さい子供がいる方は安心です。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内イベントが多く、友人の結婚式などとかぶる...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社在籍中に特に良いと思ったことはワークライフバランスです。上司も私の休みの日など、子供の行事のことまで気にかけてくれていました。これま...続きを読む(全189文字)
会社名 | 株式会社えがお |
---|---|
フリガナ | エガオ |
設立日 | 1990年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 503人 ※2018年2月時点 |
売上高 | 171億円 ※2017年12月実績 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 北野 忠男 |
本社所在地 | 〒862-0901 熊本県熊本市東区東町4丁目10番1号 |
平均年齢 | 28.0歳 |
平均給与 | 280万円 ※基本月給:20万円 |
電話番号 | 096-241-7777 |
URL | https://www.241241.jp/company/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。