この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に自分次第で成長できる風土。積極的で行動力のある方は必然的に成長できる環境。得意先も大手顧客が多いので、得意先より教わり成長に繋げてい...続きを読む(全197文字)
株式会社TANAX 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社TANAXのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社TANAXで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に自分次第で成長できる風土。積極的で行動力のある方は必然的に成長できる環境。得意先も大手顧客が多いので、得意先より教わり成長に繋げてい...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
eco検定という検定を受けさせられたが何かのためになったかは不明。
労働時間がとても長いため、スキルアップに費や...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は構築されているものの、一部研修内容に違和感?を感じる内容もあった。覚えることが多いので、クライアントワークをする中でスキルアップは...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格など取得する際の費用補助などはありますが、そもそも仕事ばっかりしているのにさらに仕事...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
オーナー企業のため、昭和のような習慣がいまだに散見される。スキルアップ、キャリアアップを図るためには、あくまでも...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デザインを手掛ける部署は仕事中もプライベートも当日仲がよさそうで、先輩から後輩への指導があるように感じられました。
【気になること・改善した...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人研修はしっかりしていると感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制やキャリア開発などは一切ない。資格を持っていて給料に反映...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員にはゆっくり丁寧にOJTがあるが、先輩社員の当たり外れが激しい
【気になること・改善したほうがいい点】
営業に支給される携帯電話はガ...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人教育には力を入れている。フォローアップ研修もある。中堅社員以降の研修は乏しい。ほとんどはオンザジョブトレーニングと思っておいたほうがよい。やるかやら...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手のうちから大きな仕事を任せてもらえるので、若いうちに経験を積みたい方には向いている職場だと感じます。研修や座学に時間を割くのではなく、徹底的な現場主...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いい会社であるが残業多し。プレゼン前などは大変です。ただ成果に対しては応えてくれていると思います。今後の成長の方向性がもう少し定まってくればとても良い会...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
きちんとした教育制度が十分に整っていない。研修も新卒以外は場当たり的で、熱がさめるとおこなわれなくなる。そういう体質の会社だと思う。それで辞めて行く社員...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
PCに関してのスキルがとても身についたと思います。基本操作もしっかりと教えていただきました。上司に関しては癖のある人が多かったですが人間味あふれる人たち...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育はほとんどされません、ほっぽらかしです。
会社としては若手教育の必要性を感じているようですが、しっかり教育できる人材がいません。教育の仕方がわから...続きを読む(全335文字)
会社名 | 株式会社TANAX |
---|---|
フリガナ | タナックス |
設立日 | 1951年3月 |
資本金 | 3億6400万円 |
従業員数 | 520人 |
売上高 | 217億1100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 田中一平 |
本社所在地 | 〒600-8105 京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町438番地 |
電話番号 | 075-361-2000 |
URL | https://www.tana-x.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。