この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術研究所勤務です。キャリアパスに対して、他部署に行って活躍したほうが社に貢献できるのだがなぜだか、どんなに主張しても部署変更はしてくれない。優秀な人が...続きを読む(全151文字)
中部土木株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、中部土木株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に中部土木株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術研究所勤務です。キャリアパスに対して、他部署に行って活躍したほうが社に貢献できるのだがなぜだか、どんなに主張しても部署変更はしてくれない。優秀な人が...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生もしっかりしており、評価に関してもしっかりと業務をしていれば問題なく評価してもらえる。年功序列な部分はあるが、年配の人が多いため可愛...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしています。何ならここが一番の目玉です。会社概要である通りかなり豊富にあり、とても充実しています。資格も様々な支援をしてく...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社はかなりいいとおもいます。建物はとても立派です。働いている方もいい人ばかりで好印象だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず働きやすい環境があって女性も現場に出て工事の管理をしています。自分のやりたいことを上司に相談しやすいのですごく仕事はやりやすいです...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性社員が多いため、女性社員には比較的優しい。有休もとりやすい。また社内環境もいいので、働きやすさはあると思う。女性雇用にも力をいれている。...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長、管理職者との距離が近いため、意見を聞いてもらえることがある。
上の人から好かれていれば評価もよく、ボーナスが少し増えると思う。
また立...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年配の社員が多いため、若い人材に対して親切。また今後若い人材を増やすべく、福利厚生などにしっかりと力を入れています。社内の風通しは、非常に良...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員は大事にされるので、土日祝日はお休み。
現場が動いていても、事前に理由を言えば土曜日も休ませてくれます。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全週休二日制で、終日も休みなので、プライベートの時間はたっぷりととれます。ただ、バーベキューなど社内での行事ごとも多いため、面倒だなと思う...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、会社の規模が大きいと思い入社しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は、直営部隊と一緒に施工をしなければならず、...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募制度やFA制度といった職種転換、部署異動できる制度があるため、上手く使えれば良いキャリア形成ができるかもしれませんが極わずかです。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所にもよると思いますが、教育体制ないところに配属すると苦労します。
ほぼ放置プレイの営業所も多く、新人が育たない。
エリアごとに顧客を配...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体で人員育成しようという気概がない。成長は本人の心掛け次第。ただ、新卒に関してだけは非常に甘いので、ひとに...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職では特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
単純作業しかしていなかったのでスキルアップできる要素は特にありません。
...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく拡大しようとしすぎて人を大量に入れて潰すが多すぎる。
もちろん皆意気込んで入ってくるが、体育会系の風土な...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マナーや礼儀にはきびしいのでそのてんでは社会人としてのスキルとても身につくと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各等級毎で、外部講師を招いたフォローアップのための集合研修があり、真摯に取り組めば職務スキルの底上げを図ることが可能である。
【気になること...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手に職がつけられる職場なので、何か将来に向けてお仕事を探している方にはいい仕事だと思います。
これからも基地局のお仕事は続いていくので。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の社員はOJTで教育係の人によってかなり差がある。CADやハード面の研修はほぼなく、営業や先輩社員に都度教えてもらうか体験ミュージアム...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の顔色を伺う必要があるので、そこは注意。結局は上司に好かれれば上にいき、嫌われたら出世は難しいとおもう続きを読む(全73文字)
会社名 | 中部土木株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウブドボク |
設立日 | 1963年1月 |
資本金 | 9950万円 |
従業員数 | 184人 |
売上高 | 82億8295万4000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 難波陽一 |
本社所在地 | 〒465-0092 愛知県名古屋市名東区社台3丁目125番地 |
電話番号 | 052-777-3311 |
URL | http://www.chubudoboku.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。