この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は6月(1ヶ月分)と12月(2ヶ月分)に支給されます。毎年必ず貰えるのでそこは安心しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全132文字)
株式会社両口屋是清 報酬UP
株式会社両口屋是清の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は6月(1ヶ月分)と12月(2ヶ月分)に支給されます。毎年必ず貰えるのでそこは安心しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベテランの先輩方が沢山いるので接客のスキルは十分に身に付くと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得制度などは無いのでス...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制なので希望休を出して他の方と被っていなければ休めます
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によって時短勤務の方がいると、土日...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一番の理由は給料が低い事です。他の和菓子屋業界の中でも低い方な気がします。
店長に昇進してもあまり給料が増えない...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日休みが良い人には合っている
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが少ないのと、
誰かが休むと誰かがでないといけないので、大変だっ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトなので、特に何もなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
その当時はフルタイムの従業員しか有給がとれなかった。アルバイト...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので、産休育休はきちんと取れていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は妊婦でも店だと立ち仕事なので、そのへんが...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客が好きなら良い
和菓子が好きであれば、好きなものに囲まれて仕事ができる
ある程度知名度のある商品が多いが、新製品をアピールして、新製品を...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたので、
この日で辞めると伝えて、
スムーズに辞めることができた。
最後の日まで同じお店の方にはよくしてもらえて感謝です。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が関わった社員は良い人が多かった。色んな話を聞いてくれたり、話しかけていただいた。仕事もきちんと教えてもらいました。
【気になること・改...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションは、比較的上司からとってもらえる点。一対一で会話する機会は、少なくとも年2回はある。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤続年数で評価が決まり、昇給もされる点。やはり、個人個人の働きをみてほしい。モチベーションが下がる。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフ同士は比較的チームワークが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性ばかりの職場の割に、産休明けに居づらくなり辞めてしまう...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員割引があり、自社製品を購入できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人住まいの場合、貯金ができない。副業が認められることを望む。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
販売員という括りで考えると、比較的時間通りに退社できるので、残業があまりない。退勤後の予定が入れやすい。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐに、商品についての知識や熨斗についての知識を得るための講習があり、大変勉強になり、役に立った。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年初めに、商品提案を全社員が行う。自分が提案したものを試作してくれることがあり、またそれが採用されることもある点。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場なのに、産休明けの時短勤務に理解がない。スタッフ数に余裕がないため、シフトに偏りが出るためだと考え...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品はおいしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
決定事項が何事も遅いため、お客様と一番近い販売員は、お客様に何か尋ねられた時に答え...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員でも、賞与は年2回もらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制。勤続年数で役職が決められている。勤続年数ではなく、...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
名の知れた製菓会社で製造業を経験したというアピールは一応出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得補助がある訳でもなく仕事を...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
閑散期ならリフレッシュ休暇と有給を併用して連休が取れる。ただし部署にもよるがシフトを考慮する必要あり。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
逃げ出す形で辞めたが、会社は誠実に対応してくださった。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が難しく苦痛に感じたため。また、同僚が次...続きを読む(全94文字)
会社名 | 株式会社両口屋是清 |
---|---|
フリガナ | リョウグチヤコレキヨ |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 420人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 篠田尚久 |
本社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目14番23号 |
電話番号 | 052-961-6811 |
URL | https://ryoguchiya-korekiyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。