この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の風土、人はとても良かった。働く上でのストレスはほとんどなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
食品かつ日本国内を主戦場として...続きを読む(全184文字)
昭和産業株式会社
昭和産業株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の風土、人はとても良かった。働く上でのストレスはほとんどなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
食品かつ日本国内を主戦場として...続きを読む(全184文字)
店頭に並ぶ商品だけでなく、穀物の取扱高も日本一位なので日本全体の畜産や食を支えている部分に非常にやりがいを感じると思う。続きを読む(全60文字)
食品メーカーの中では高すぎずも低くもないが、事業の安定性は非常に高いので業績によって給料が左右されることはないと感じる。続きを読む(全60文字)
畜産など日本の人口減少が心配されるが、海外の生産拠点の建設など国内以外にも目を向けている点から非常に良いと感じた。続きを読む(全57文字)
有給の取りやすさ、また残業時間も少なく、厳しく言われてるそうなのでワークライフバランスは非常に取りやすいと思う。続きを読む(全56文字)
会社でのプライベートの付き合いも多いと聞いたので和気藹々とした雰囲気があるのだろうと感じた。続きを読む(全46文字)
小麦粉や植物油など、日常生活に欠かせない食品の製造に携わることができる。続きを読む(全36文字)
住宅補助やカフェテリアポイント制度など、福利厚生が充実している。続きを読む(全32文字)
製粉と油脂を主軸に、食品や糖化製品、飼料など多角的に事業を展開しており、安定した経営基盤がある。続きを読む(全48文字)
年間休日は約120日で、有給休暇の取得率も高く、プライベートとの両立がしやすい。続きを読む(全40文字)
全体的には穏やかな雰囲気で、相談しやすい環境が整っているとのこと。続きを読む(全33文字)
財務経理については、長年同じ部門で専門性を極める人が多く、1つの職種で成長できる環境が整っている点が魅力である。続きを読む(全56文字)
年間休日も多く、社宅制度もある。ただし、転勤がある。続きを読む(全26文字)
会社として扱っている穀物の種類が多いため、事業はとても安定している。続きを読む(全34文字)
リモートワークはあまり進んでいる印象は無いが、休みは多いためワークライフバランスは取りやすいと思う。続きを読む(全50文字)
真面目で誠実、面倒見が良い人が多いと社員の方が仰っていた。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場環境は良い人が多く、自分の退職理由にはありませんでした。長く働ける会社だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来のキャ...続きを読む(全184文字)
初任給は220,000円ほどなっていますが、ほぼ毎年のようにここ数年はベースアップが行われているので、入社後にも年収がかなり上がっていくことが望めると思います続きを読む(全79文字)
上司や人事などとのキャリアデザインの面談があるほか、自分の意思で部署移動の希望を出すことができるため、自分の得意な専門性によってキャリアデザインを自分の力...続きを読む(全88文字)
一般の消費者向けの製品だけではなく、畜産飼料を企業向けに販売しているため、安定的な収益確保が見込めるため、将来への投資もしやすく安定していると思いました続きを読む(全76文字)
福利厚生としては選択性のカフェテリアプランとなっています。また、年末年始や夏季休暇は5日ずつの休みがありワークライフバランスの整理に使えます続きを読む(全70文字)
会社としては長く働いてくれると言うことを大事にしており、仕事をしながら会社内の過ごし方を重要視して、コミュニケーションを年齢関係なく取れるような会社の空気...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助あり、カフェテリアポイントも年間9万ほどもらえる。手厚いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
組合費が高い。勤務場所で...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄が良い人が多い。相談等はいつでも受け入れてくれる。働きにくさは感じたことが無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。関わ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
参入障壁が高い。小麦は主食の1つのため、需要は下がらない。糖質や飼料、食品も扱っており、多角的な経営となっている。どこかが下がってもどこかで...続きを読む(全156文字)
会社名 | 昭和産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショウワサンギョウ |
設立日 | 1936年2月 |
資本金 | 142億9300万円 |
従業員数 | 2,861人 |
売上高 | 3344億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 塚越 英行 |
本社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.4歳 |
平均給与 | 772万円 |
電話番号 | 03-3257-2011 |
URL | https://www.showa-sangyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。