この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が部下の仕事内容を把握していない。職員がどれだけ仕事を受け持っているのか、どの程度忙しいのかを理解していない...続きを読む(全110文字)
東海労働金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東海労働金庫の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に東海労働金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が部下の仕事内容を把握していない。職員がどれだけ仕事を受け持っているのか、どの程度忙しいのかを理解していない...続きを読む(全110文字)
地域社会の支援や労働者の生活向上に貢献できることが大きなやりがいです。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業ではあらかじめ決まった労働組合へ訪問する(ルート営業)のため、組合の執行委員との関係性の構築が必要です。商品...続きを読む(全130文字)
非営利であるため、「お客様のために」というやりがいがあると思う。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に出ていました、3年内勤のあと、営業デビューで、ルート営業で時間は自分で段取りし、計画実施するので、比較的自由な感じ。時には、昼寝もでき...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の役に立てるとやりがいを感じる
労働金庫なので、働く人個人がお客様になるので、直接役立っていると実感しやすい。
【気になること・改善し...続きを読む(全130文字)
民間の金融金庫とは異なり、公共の会社だからこそ利益に縛られることなく支援できることが魅力である。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
楽しかった。ルート営業で取引先の担当者と仲良くなりご飯に行くこともある。そして商品の案内をし、組合員に商品を紹介してもらいたくさん獲得ができ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホワイト企業。
女性が長く働くならこんなに適した会社はないと思うくらい制度が整っている。
残業も月に数回ある会議以外は基本的にないと考えて良...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合がしっかりしている。残業代は出るし、有給もしっかり取れるし、給与は良いと思う。産休・育児も比較的取りやすい雰囲気があり、他ではなかな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
CS・ESともにきちんとしているので、働きやすい環境。
顧客のためにできることは全てやる、というスタンスで営業活動ができ、
無理なく結果がついてくる...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
預金は事務職が好きな人におすすめです。かつ、この会社は投信や株といったリスク商品は積極的に売ろうとしないスタンスなので、営業成績などもありません。単純作...続きを読む(全178文字)
会社名 | 東海労働金庫 |
---|---|
フリガナ | トウカイ |
設立日 | 1952年10月 |
従業員数 | 639人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土肥和則 |
本社所在地 | 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目7番12号 |
URL | https://tokai.rokin.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。