この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は最初の最初だけ
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の研修が終わればほったらかし。誰も責任を取ってくれない
事例共有などあ...続きを読む(全166文字)
京都生活協同組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、京都生活協同組合のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に京都生活協同組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は最初の最初だけ
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の研修が終わればほったらかし。誰も責任を取ってくれない
事例共有などあ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅配業務は徐々に教育体制がよくなりつつある。しかし、場所によっては教育担当がなかなか来ないところもある。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在学中に一泊研修や、事前研修が充実しており、入社時には同期ととても仲が良かった。入社後研修が手厚く、仕事で疑問や不安があっても同期と頑張りあえた点に関し...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年8月10日在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月24日在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年1月20日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業を減らす方針のため、ライフワークバランスがとりやすいと思います。
働いている人はいい人が多くアットホームで空気は悪くないと思います。
【...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職する際は残っている有休休暇の残日数を使用してからの退職となる。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職の場合だと、どの部署に異動...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人情に厚い人が多いので悩んでいると寄り添ってくれる。新卒でも給与はそこそこいいのでモチベーション繋がる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも人情に厚い人たちが多いので一緒に頑張ろうと言ってくれたりしました。
【気になること・改善したほうがいい点】
考え方が古い。残業あ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初年でもボーナスは30万もらえたのはよかったです。残業代もちゃんとでるので働いたら働いた分もらえます。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理休暇がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給扱いの生理休暇が月に1日しかない。生理は1日では終わらないし体調が悪くなる期間...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直接組合員の方の生活のお役立ちができるので、目に見えるかたちでやりがいを感じることができます。直接感謝の言葉をかけていただくことも多いので、...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、働きやすい雰囲気があります。利用される方はほとんどいませんが生理休暇などの制度もあります。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年功序列なので、入社後は努力しなくても自然と給与が上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
職責手当が不十分。ノルマ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇は男性でも取りやすい雰囲気があります
【気になること・改善したほうがいい点】
車通勤の場合、駐車場代が月5000円かかります。何度も...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく沢山研修に行かせてもらえる。海外研修もある。工場視察、農業体験、共済保険のスキルアップ研修などなど。もう退職して10年になるがあの経...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成績で判断してくれる。聞いたら、答えが返ってくるくらい、いい人が多い会社です。年数と成績で、少しずつだが毎年給料は上がっていきます。
【気に...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先に良い先輩がいれば、OJTで色々教えてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になっても業務研修等が無いので、業務が...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業があるので人との会話の仕方や言葉遣いなどそゆところは身につくと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
配達と営業が主になり、...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はしつこいほど充実してます。同期との意見交換などには困りません。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修内容が実務寄りでなく自身で...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同期での研修と部内での研修や勉強会があるので、教育の体制が手厚い。
スキルアップの余裕がある人は、通信教育やe-ラーニングの制度もある。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により多くの資格を持つ必要があるため様々な資格を得る機会が多くある。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得をする場合、満額補...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決まったテーマの勉強の補助がでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
宅配については仮に出世したとしても、所詮は村内のリーダーであり、...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国から新入職員が集まり研修を受ける機会があった。
年に数回ある特別研修は楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
指導する側が皆忙...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトから頑張ったら社員になれるとかの制度があると良いなと思いました。
社員になり働きたいほど魅力ある会社です。続きを読む(全78文字)
会社名 | 京都生活協同組合 |
---|---|
フリガナ | キョウト |
従業員数 | 593人 |
売上高 | 836億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 畑忠男 |
本社所在地 | 〒601-8382 京都府京都市南区吉祥院石原上川原町1番地2 |
URL | https://www.kyoto.coop/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。