この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社や工場には食堂があるので、コンビニなどで済ますより健康かつ経済的。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業に対してかなり緩く、外回...続きを読む(全89文字)
株式会社栗本鐵工所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社栗本鐵工所の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社栗本鐵工所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社や工場には食堂があるので、コンビニなどで済ますより健康かつ経済的。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業に対してかなり緩く、外回...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休などの子育てに対する支援も積極的に行なっていて、子供を産んだら10日の特別休暇など、子供を育てる親としてはとてもありがたかったです。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方の事業所では、家賃補助が手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
冬用タイヤが必須な地方では、着用を義務付けられているのに、会社...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいいと思う。
食堂が安い。
【気になること・改善したほうがいい点】
食堂のご飯の質が工場によってばらつきがある。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助も比較的一般的な会社同様に高水準であると感じた。また転勤に伴う引っ越し手当や、単身赴任手当、家賃補助も発生する。だが、経過年数により...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員食堂があり、毎日、暖かいごはんを、お店でならばずに食べられるのでありがたいです。種類も豊富で、いろいろと選ぶことができます。
また、住宅手当もあり...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂の昼ごはんはメニューが豊富で安いので助かります。住宅手当は7000円。福利厚生クラブの加入。確定拠出年金。独身寮。持株会。研修センターな...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有休休暇は年間44日(累積あり) 就業時間は8時30分~5時20分
有休取得はみんな比較的自由に取得している。連休でとっても大丈夫な社風。
残業は比...続きを読む(全166文字)
会社名 | 株式会社栗本鐵工所 |
---|---|
フリガナ | クリモトテッコウショ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 311億8600万円 |
従業員数 | 2,182人 |
売上高 | 1259億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菊本 一高 |
本社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12番19号 |
平均年齢 | 45.5歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 06-6538-7731 |
URL | http://www.kurimoto.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。