この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと思ったことを実行する機会は与えられるものの、フィードバックが物足りないと感じることが多いです。続きを読む(全58文字)
株式会社栗本鐵工所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社栗本鐵工所のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社栗本鐵工所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと思ったことを実行する機会は与えられるものの、フィードバックが物足りないと感じることが多いです。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援制度などが充実していて、教材の購入や受験日、受験に際する交通費や日当なども支給されました。もしかしたら、上司によって異なるかもしれま...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に関しては充実している。取得奨励制度があるため、取得したい人にとっては、キャリア開発にもつながる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の研修は社会人の基本を学ぶことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分で向上心を持たないと伸びない。
研修制度を充実さ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員には、1年間先輩社員がOJTでフォローしてくれる制度があるため、放置されるような状況にはなりにくい。また、資格試験や通信教育には補助...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職や入社年に応じた教育プログラムが多く非常に充実している。
役職向けの内容は外部講師を呼んでいるので、社内の暗黙のルールや空気感のようなも...続きを読む(全204文字)
会社名 | 株式会社栗本鐵工所 |
---|---|
フリガナ | クリモトテッコウショ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 311億8600万円 |
従業員数 | 2,182人 |
売上高 | 1259億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菊本 一高 |
本社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12番19号 |
平均年齢 | 45.5歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 06-6538-7731 |
URL | http://www.kurimoto.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。