在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
住宅補助は社宅に入れる人は安い金額で住めていいと思います。資格取得に対しても資格によっては補助が出たりしますので、資格取得や学習をするのはあり...続きを読む(全84文字)
巴工業株式会社 報酬UP
巴工業株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
住宅補助は社宅に入れる人は安い金額で住めていいと思います。資格取得に対しても資格によっては補助が出たりしますので、資格取得や学習をするのはあり...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
メーカーと商社の事業があり、バランスが取れた経営ができています。安定して仕事に取り組めると思います。続きを読む(全56文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
残業も多くなく、ノー残業デーも設定されており、プライベートと仕事のバランスは取りやすいと思います。
土日祝も休みで、部署にはよりますが、長期休...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
大きなギャップがなかったです。面接の雰囲気のままに感じられ丁寧な対応が多いです。続きを読む(全46文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
昇給については、一定で増えていきます。評価も厳しすぎることはなく、普通に業務を進めていけばしっかり評価されると思います。
【気になること・改善...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月16日【良い点】
化学品事業は好調で、よっぽど世の中の情勢が悪くならなければ安定して成長していくことが見込まれる。ニッチな製品が多く競合も少ない場合もあり、大き...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月16日【良い点】
在宅勤務を即座に取り入れ、現在も継続して行われている。古い企業ではあるが世の中の情勢に柔軟に対応していると思う。有給休暇などの各種休暇制度も整...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月16日【良い点】
業績によるが悪くなければそれなりのボーナスがもらえる。人にもよるが残業は一般的に少なく、ゆったりと働きたい人にはおすすめ。業績も安定している。...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年5月31日【良い点】
残業の管理は割とされており、20時以降まで残る社員はほとんどいない。
営業でも定時で帰っている社員は多くいるので、ワークライフバランスは極めて...続きを読む(全184文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通す気がないのか人を馬鹿にしたような対応だった。暇なのか
最終もとても和やかでした。
最終面接もとても和やかでした
和やかな雰囲気だった
とても和やかな面接でした。
笑顔が大切! 自分の考えを自分の言葉しっかり伝えること! 面接官は非常に穏やかです!
笑顔で話す
終始和やかな雰囲気だった。リラックスして自分を出していくことを意識した。
かなり和やか
たのしかった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 巴工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トモエコウギョウ |
設立日 | 1941年5月 |
資本金 | 10億6121万円 |
従業員数 | 738人 |
売上高 | 455億8800万円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 山本 仁 |
本社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目5番15号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 761万円 |
電話番号 | 03-3442-5120 |
URL | https://www.tomo-e.co.jp/ |
18年10月期 | 19年10月期 | 20年10月期 | 21年10月期 | 22年10月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
379億4600万 | 390億7000万 | 384億3800万 | 432億5400万 | 457億4200万 |
純資産
(円)
|
278億7600万 | 288億6100万 | 296億6800万 | 318億4100万 | 343億8700万 |
売上高
(円)
|
423億5800万 | 413億5500万 | 392億1800万 | 451億3200万 | 455億8800万 |
営業利益
(円)
|
23億7700万 | 23億7600万 | 22億6000万 | 28億4300万 | 32億9900万 |
経常利益
(円)
|
23億3500万 | 23億8400万 | 22億9400万 | 29億500万 | 34億2100万 |
当期純利益
(円)
|
15億1300万 | 15億6900万 | 15億3200万 | 21億800万 | 26億5900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.08 | - 2.37 | - 5.17 | 15.08 | 1.01 |
営業利益率
(%)
|
5.61 | 5.75 | 5.76 | 6.3 | 7.24 |
経常利益率
(%)
|
5.51 | 5.76 | 5.85 | 6.44 | 7.5 |
※参照元:NOKIZAL