就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

日本板硝子の新卒採用・就職・企業情報

日本板硝子株式会社の社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数217件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、日本板硝子株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本板硝子の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.5/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本板硝子株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本板硝子株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本板硝子の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本板硝子株式会社

事務系
通過
Q. 自己PR(My CareerBoxを使用)
A.

私の強みは、ゴールから逆算して継続的に行動できることだ。この強みを最も発揮したのは、大学祭の実行委員会で13人のチームを率いたときだ。
私の所属する総務局では、第三者の視点から企画を改善していくことを目指し、ニーズの収集に取り組んでいた。しかし、やることが不明瞭...
続きを読む(全415文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月18日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

事務系
通過
Q. 自己PR
A.

私は相手の立場に立って物事を考えながら行動できます。この強みはアルバイト先で時間帯責任者として働く際に発揮されました。 同じ時間帯責任者として店員をまとめる際、忙しさや周りのミスで機嫌が悪くなる先輩がいました。上の立場の人が負のオーラを持ってしまうと店員は気を遣っ...続きを読む(全403文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月27日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

技術系
内定
Q. 当社を志望する理由(My CareerBoxを使用)
A.

私は「身近な製品に携われるか」「積極的な環境保全の取り組み」の2点を企業選びの軸にしています。前者は、人々の暮らしに寄り添った商品を生み出すことに貢献したいという思いがあり、ガラスという一つの材料を使用してその可能性を追求している姿勢に感銘を受けたからです。最先端...続きを読む(全411文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月4日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

技術系
通過
Q. あなたが感じる当社の魅力について、記述して下さい
A.

貴社を志望する理由は、「人々の暮らしを支える素材」であるガラスの開発・製造に携わり、社会に貢献したいという強い想いがあるからです。貴社は、世界トップレベルの技術力と豊富な経験を持ち、建築用ガラス、自動車用ガラス、ディスプレイ用ガラスなど、人々の生活に不可欠なガラス...続きを読む(全332文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月10日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

総合職
内定
Q. あなたが感じる当社の魅力について、記述して下さい。(400字)
A.

私が感じる貴社の魅力は主に2つです。1つ目は、貴社ではガラス本来の性質を最大限に活かし、高付加価値を創出することで社会に貢献している点です。自身が研究開発を手がけた商品が地球規模での問題解決に繋がり、仕事のやりがいを感じられると考えます。2つ目はグローバルに事業を...続きを読む(全388文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月31日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

総合職
通過
Q. 当社の魅力について
A.

貴社はガラスといった一つの材料から自動車、建築、高機能といった三つの事業領域すべてに対して、他社には真似できない高い技術力を持っています。更に、2006年にピルキントン社を買収したことでグローバル展開を加速させたことから世界でもトップのシェアを誇り、世界中の人々の...続きを読む(全383文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年11月11日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

技術系
通過
Q. あなたが感じる当社の魅力について記述してください。(400字)
A.

私が感じる貴社の魅力は、ガラスに対する情熱と誇り、世界中の市場を開拓している、人と環境を意識した製品開発の3点です。1つ目。ガラス一本で世界と戦うガラスメーカーの誇りを感じます。そのため高付加価値ガラスの開発が積極的で、新分野に果敢にチャレンジできる環境があると思...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月19日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

総合職
通過
Q. 当社の魅力を教えてください(400字以内)
A.

私は、社会の「当たり前」を創っていきたいと考えています。私は震災後に福島を訪問し、日々の「当たり前」の尊さを実感しました。この経験から、古くから「当たり前」を支えてきた「ガラス」に興味を持ちました。ガラスは、建築用から化粧品まで、あらゆる用途があります。その上で、...続きを読む(全370文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月15日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

技術系
通過
Q. あなたが感じる当社の魅力ついて
A.

私は、化学の知識や考え方を用いて、人々がより豊かに暮らすことができる高付加価値な製品を開発したいと考えています。貴社は雨風を防ぐためのものでなく、機能性を付加させることでガラスに付加価値をつけて用途を拡大してきました。中でも自動車用の軽量ガラスや紫外線・赤外線カッ...続きを読む(全394文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月16日
問題を報告する

日本板硝子株式会社

総合職
通過
Q. 当社の魅力について
A.

ガラスといった一つの材料から自動車、建築、高機能といった三つの事業領域すべてに対して、他社には真似できない高い技術力をもち、さらにグローバル展開により、世界中の人々の暮らしに貢献している貴社に非常に魅力を感じました。この貴社の技術力を支えるものは経営理念でもある「...続きを読む(全401文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する

日本板硝子の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日本板硝子株式会社

2days対面インターンシップ
通過
Q. 当社のインターンシップへエントリーいただいた理由をお聞かせください。
A.

私は大学院で窓の断熱性能や日射熱取得率、窓を改修した際の省エネ効果などについて国内の窓サッシメーカーと共同で研究をしております。建物における熱の取得および損失の大部分は開口部、特にガラス面において発生することや、窓の大部分はガラス面であることから、更なる省エネルギ...続きを読む(全319文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月12日
問題を報告する

日本板硝子の みんなの就活速報

日本板硝子の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本板硝子の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

日本板硝子の 社員の口コミ・評判

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月1日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
ガラス専業メーカーであるが故に今後の事業展開をどのようにしていくのかは課題だと思います。特に国内での需要は人口減少...
続きを読む(全90文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月1日
回答者:

【良い点】
古き良き日本の老舗メーカーらしく、福利厚生は非常にしっかりしていると思います。特に住宅手当は、他社と比べても日本板硝子より良いところはなかなか...
続きを読む(全182文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月1日
回答者:

【良い点】
ガラスは無くなることがないので、事業基盤としてはしっかりしていると思います。個人の裁量も大きく、仕事を任せてもらえる文化はあるように思います。...
続きを読む(全159文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月1日
回答者:

【良い点】
リモートワークやフレックス制度などがせいびされており、裁量のある働き方が可能です。育児休暇なども積極的に取得が推奨されており、多くの人が利用さ...
続きを読む(全171文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年1月28日
回答者:

【良い点】
安定した仕事。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりに外部に向けた仕事は少なく、自社内の事業部に向けた仕事がメインとなっている。外部...
続きを読む(全89文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年1月28日
回答者:

【良い点】
以前ほど教育体制には力はいれておらず、教育に関するカリキュラムは通信境域などが主体となっている。いぜんは社内や外部から講師を招いてFace t...
続きを読む(全98文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年1月28日
回答者:

【良い点】
安定した売り上げ、利益が得られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ピルキントンを買収後、ガラス分野(自動車、建築)のみに注力する方針...
続きを読む(全230文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本板硝子の 学生の口コミ・評判

日本板硝子の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本板硝子の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

日本板硝子の 会社情報

基本データ
会社名 日本板硝子株式会社
フリガナ ニホンイタガラス
設立日 1950年6月
資本金 1167億900万円
従業員数 25,356人
売上高 8325億3700万円
決算月 3月
代表者 細沼 宗浩
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5番27号
平均年齢 47.0歳
平均給与 735万円
電話番号 03-5443-9522
URL https://www.nsg.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132231

日本板硝子の 業績データの推移

日本板硝子株式会社の2024年3月期
売上高
8325億3700万円
営業利益
358億6000万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
7651億9700万 8249億6300万 9392億8100万 9513億8700万 1兆75億8500万
純資産
(円)
881億9400万 797億6200万 1693億5500万 1248億6800万 1538億3800万
売上高
(円)
5561億7800万 4992億2400万 6005億6800万 7635億2100万 8325億3700万
営業利益
(円)
211億7700万 130億6700万 199億8000万 348億1200万 358億6000万
経常利益
(円)
- 135億4900万 - 171億7100万 118億5900万 - 219億3300万 175億9700万
当期純利益
(円)
- 189億2500万 - 169億3000万 41億3400万 - 337億6100万 106億3300万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 9.24 - 10.24 20.3 27.13 9.04
営業利益率
(%)
3.81 2.62 3.33 4.56 4.31
経常利益率
(%)
- 2.44 - 3.44 1.97 - 2.87 2.11

※参照元:NOKIZAL

日本板硝子の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。