ホシデンの新卒採用・就職・企業情報
ホシデン株式会社の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数133件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、ホシデン株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したホシデン株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したホシデン株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
ホシデンの魅力に感じたところは?
-
A.
総合電子部品メーカーであり自動車分野に力を注いでいるところに魅力を感じました。総合であれば、どれかの部品が上手くいかなくても、他の部分で補えるし提案ができます。また、車の部品は人の命を守るため高性能なものが求められるけど、そのような部品をトップで作られているところ...続きを読む(全142文字)
-
Q.
研究テーマとその内容を簡潔に
-
A.
研究テーマ:〇〇〇〇〇材料の開発
内容:〇〇〇〇法という手法で金属酸化物を作製し、それが空気中の酸素濃...続きを読む(全110文字)
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
災害心理学で「災害時に避難を諦める避難放棄予防」の研究をしています。このテーマを選んだ理由は、避難放棄はあま り研究されておらず新規性があり、今後の死亡者を減らせると考えたからです。研究方法はスマートフォンアプリを作成 し、参加者に災害を疑似体験してもらい、避難放...続きを読む(全253文字)
-
Q.
ホシデンの魅力に感じたところは?
-
A.
総合電子部品メーカーであり自動車分野に力を注いでいるところに魅力を感じました。総合であれば、どれかの部品が上手くいかなくても、他の部分で補えるし提案ができます。また、車の部品は人の命を守るため高性能なものが求められるけど、そのような部品をトップで作られているところ...続きを読む(全142文字)
-
Q.
研究テーマとその内容を簡潔に
-
A.
研究テーマ:〇〇〇〇〇材料の開発
内容:〇〇〇〇法という手法で金属酸化物を作製し、それが空気中の酸素濃...続きを読む(全110文字)
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
災害心理学で「災害時に避難を諦める避難放棄予防」の研究をしています。このテーマを選んだ理由は、避難放棄はあま り研究されておらず新規性があり、今後の死亡者を減らせると考えたからです。研究方法はスマートフォンアプリを作成 し、参加者に災害を疑似体験してもらい、避難放...続きを読む(全253文字)
-
Q.
ホシデンの魅力に感じたところは?
-
A.
総合電子部品メーカーであり自動車分野に力を注いでいるところに魅力を感じました。総合であれば、どれかの部品が上手くいかなくても、他の部分で補えるし提案ができます。また、車の部品は人の命を守るため高性能なものが求められるけど、そのような部品をトップで作られているところ...続きを読む(全142文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ホシデン株式会社に関してましてはもともと認知はしていませんでした。しかし、関西企業であることと、この...続きを読む(全107文字)
-
総合評価
- 2.9
- やりがい
-
3.1
- 年収・評価
-
3.4
- スキルアップ
-
2.8
- 福利厚生
-
3.7
- 成長・将来性
-
2.3
- 社員・管理職
-
2.7
- ワークライフ
-
3.4
- 女性の働きやすさ
-
3.1
- 入社後のギャップ
-
2.4
- 退職理由
-
2.0
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ホシデンの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.2
- やりがい
-
3.3
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.4
- 福利厚生
-
3.5
- 成長・将来性
-
3.0
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.5
- 社風・文化
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.1
- おすすめ度
-
3.1
ホシデン株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育...続きを読む(全55文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社外セミナーの受講を奨励しており、管理職が積極的に受講するよう進めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップを奨励している...続きを読む(全121文字)
- 回答者:
-
【良い点】
現時点で電機系の中で年収は悪くない方です。
また、昇格がなくても年功序列でそれなりには給与が上がっていきます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全150文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によるが、休暇は取得しやすい。
【気になること・改善した...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
本質的に悪い人はおらず、全体的に仲は良い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては口調がキツい風潮がある。
平均年齢が年々...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新しい案件や企画でも積極的に取り組む姿勢があり、製品群が多岐にわたる。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品群が多岐にわたるが、どれも...続きを読む(全172文字)
- 回答者:
-
設計開発部署の負担がかなり大きく、常に残業を強いられる。上司からは定時内に業務を終えるように指示されるが現実問題定時に終えることが稀だと感じた。また、アミ...続きを読む(全167文字)
- 回答者:
-
本当に重要な研究開発への投資や人に対する投資をろくにしない上に、使っているITシステムも業者に依頼してるにも関わらずセキュリティが脆弱なものが出てきすぎて...続きを読む(全240文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自社製品を車販売店などで見かけると、モチベーションが高まります。
1人で黙々と作業するのが好きな人にはピッタリだと思います。
【気になること・...続きを読む(全181文字)
- 回答者:
-
【良い点】
完全週休2日制で年末年始にGWに盆休みと長くはないが連休があるし有給も比較的取りやすいのでバランスが良いと思います。
座り仕事や立ち仕事と両方...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育...続きを読む(全55文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社外セミナーの受講を奨励しており、管理職が積極的に受講するよう進めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップを奨励している...続きを読む(全121文字)
- 回答者:
-
【良い点】
現時点で電機系の中で年収は悪くない方です。
また、昇格がなくても年功序列でそれなりには給与が上がっていきます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全150文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によるが、休暇は取得しやすい。
【気になること・改善した...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
本質的に悪い人はおらず、全体的に仲は良い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては口調がキツい風潮がある。
平均年齢が年々...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新しい案件や企画でも積極的に取り組む姿勢があり、製品群が多岐にわたる。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品群が多岐にわたるが、どれも...続きを読む(全172文字)
- 回答者:
-
設計開発部署の負担がかなり大きく、常に残業を強いられる。上司からは定時内に業務を終えるように指示されるが現実問題定時に終えることが稀だと感じた。また、アミ...続きを読む(全167文字)
- 回答者:
-
本当に重要な研究開発への投資や人に対する投資をろくにしない上に、使っているITシステムも業者に依頼してるにも関わらずセキュリティが脆弱なものが出てきすぎて...続きを読む(全240文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自社製品を車販売店などで見かけると、モチベーションが高まります。
1人で黙々と作業するのが好きな人にはピッタリだと思います。
【気になること・...続きを読む(全181文字)
- 回答者:
-
【良い点】
完全週休2日制で年末年始にGWに盆休みと長くはないが連休があるし有給も比較的取りやすいのでバランスが良いと思います。
座り仕事や立ち仕事と両方...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育...続きを読む(全55文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ホシデンの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
若い頃から複数事業を任せてもらえるため、成長や勉強できる点は、今後仕事を行う上で、やりがいに繋がると思います。また、色んなメーカーとやり取りするため、考え...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
電子部品を製造している事業を展開しており、競合他社が多く存在している中で、今後必ず生き残ることができる武器は無いので、危ないような気がします。ある一定層の...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
会社近くにある社員寮や住宅補助、琵琶湖や有馬にある保養所が利用できます。また、長年勤続されている方に付与される長期休暇も消化率が高く、福利厚生の制度を利用...続きを読む(全106文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
展開している事業自体の競争率は高いものの、車内の中ではあまり新規事業へ挑戦するような意思は感じられないようです。古風な考えを持っていらっしゃる方が大半を占...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
若い頃から複数事業を任せてもらえるため、成長や勉強できる点は、今後仕事を行う上で、やりがいに繋がると思います。また、色んなメーカーとやり取りするため、考え...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
電子部品を製造している事業を展開しており、競合他社が多く存在している中で、今後必ず生き残ることができる武器は無いので、危ないような気がします。ある一定層の...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
会社近くにある社員寮や住宅補助、琵琶湖や有馬にある保養所が利用できます。また、長年勤続されている方に付与される長期休暇も消化率が高く、福利厚生の制度を利用...続きを読む(全106文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- 低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
展開している事業自体の競争率は高いものの、車内の中ではあまり新規事業へ挑戦するような意思は感じられないようです。古風な考えを持っていらっしゃる方が大半を占...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
???
万円
基本データ
会社名 |
ホシデン株式会社 |
フリガナ |
ホシデン |
設立日 |
1963年8月 |
資本金 |
136億6030万円 |
従業員数 |
7,220人 |
売上高 |
2189億1000万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
古橋 健士 |
本社所在地 |
〒581-0071 大阪府八尾市北久宝寺1丁目4番33号 |
平均年齢 |
48.4歳 |
平均給与 |
668万円 |
電話番号 |
072-993-1010 |
URL |
https://www.hosiden.com/index.html |