この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと希望し、見通しを立てて提案すると大体実現できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
フィードバックやフォローはあまり期待し...会員登録して続きを読む(全85文字)
株式会社栗本鐵工所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社栗本鐵工所の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社栗本鐵工所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと希望し、見通しを立てて提案すると大体実現できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
フィードバックやフォローはあまり期待し...会員登録して続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の作った製品が使用されているのを見るとやりがいを感じる。
自分が考えた方法でで製品がうまく出来た時にはやりがいを感じる。
【気になること...会員登録して続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、なんでもチャレンジをさせたもらえます。
失敗についても、努力したことを認めてもらえて、責められることはあまり無いと思います。
...会員登録して続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業部によって特色が異なるが客先と接点がある事業部且つ部署だと、製造業として物を売って社会貢献している実感がある。その分工場サイドとのギャッ...会員登録して続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
発注業務においては、仕事内容は難しくないので、3ヶ月もあれば余裕でこなせます。各担当があるので、自分のやり方で進められます。
【気になること...会員登録して続きを読む(全454文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の進め方に細かいチェックはありませんが時には失敗すればと不安になるほど緊張感があります。しかし基本的には個人の裁量権がかなりあります。モ...会員登録して続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業事務でしたが、責任ある仕事も任されるので、やりがいは感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
早期退職を募ったりで、現場は最小...会員登録して続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主な業務は電話応対で取引商社から注文をうけ営業担当に相談後自社工場へ連絡、納期調整し自社システムにデータ入力する、というものでした(ざっくりいうとですが...会員登録して続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいを感じる時は、仕事を完全に任されていることですかね。自分の担当する品目については、一度、担当を任されると、受注金額に関わらず、入社して数年で億単...会員登録して続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・当社は成果主義を取っており、自分の申告目標に対する達成度で評価されるので、意欲的な社員はどんどん重要な仕事を任せてもらえる。ただ、各事業部で社風はかな...会員登録して続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
始めての就職で集まる不安でしたが、社員の方は皆さん暖かく非常にフレンドリーで楽しかったです。
橋の検査をしてましたが、出来上がりが壮観なんで面白く毎日...会員登録して続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
積極性があれば若い人でも多くの裁量をもった仕事を担当することができます。
メーカエンジニアとして充実感を得られる機会は多いと思います。
特に若い人のモ...会員登録して続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プラント、機械設計を行っていたので、担当物件を持った時、自分の図面が形になっていくことに生きがいを感じました。
プラント設計なので、単体機器は購入品で...会員登録して続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
担当者に仕事を任せてくれるし、もし失敗したときは、上司も一緒に責任を取ってくれる社風があった。また、もの作りに真摯に取り組む社員が多かった。
社員同士...会員登録して続きを読む(全160文字)
会社名 | 株式会社栗本鐵工所 |
---|---|
フリガナ | クリモトテッコウショ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 311億8600万円 |
従業員数 | 2,182人 |
売上高 | 1259億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菊本 一高 |
本社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12番19号 |
平均年齢 | 45.5歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 06-6538-7731 |
URL | http://www.kurimoto.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。