この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休の実績が多いので、申請しやすいこと。
かなり緩い会社なので、時短勤務の相談や、急な休みも取りやすいです。
また、割と人当たりの良い...続きを読む(全185文字)
株式会社日本電化工業所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本電化工業所の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本電化工業所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休の実績が多いので、申請しやすいこと。
かなり緩い会社なので、時短勤務の相談や、急な休みも取りやすいです。
また、割と人当たりの良い...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育児休暇が取りやすく長く働ける会社と思う。
事務職の人は有給が取りやすく、皆ほとんど消化していると思う。
派遣社員からでも正社員になり...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・事務仕事未経験者が、経歴を作る為に入社するのは良いと思う。
・派遣社員の正社員化
【気になること・改善したほうがいい点】
・女性管理職がい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた事務所では社員数が少なく全体的に見て仲は悪くないとは思いました。
女性は二人おり、入社歴が長いため分からないことがあっても、教えてい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい意味でええ加減なとこです。そして強い派閥に属していれば会社での居場所が見つかります。仕事が出来るよりは強い派閥に属する方が大切ですね。だ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性でも働きやすい職場だと思います。露骨な女性差別はなかったと思います。しかし女性でも辛い仕事を任されることが多くて途中で挫けた人もいました。出産した人...続きを読む(全176文字)
会社名 | 株式会社日本電化工業所 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンカコウギョウショ |
設立日 | 1929年4月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 177人 |
代表者 | 後藤勝 |
本社所在地 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1丁目4番8号 |
電話番号 | 06-6458-5621 |
URL | http://www.ndenka.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。