この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事自体は同じメニューのルーティンワークで一度慣れれば簡単である。
場所によっては全て冷凍で発注をかけているため肉体的には易しい
株式会社マルタマフーズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マルタマフーズの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マルタマフーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事自体は同じメニューのルーティンワークで一度慣れれば簡単である。
場所によっては全て冷凍で発注をかけているため肉体的には易しい
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記憶が薄れていますが、定例会議は毎月熱心に行っていたと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわかりませんが、有給を取って残...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワンマンな会社なので何かあれば副社長に連絡という異質な部分はありました。
しかし、副社長は現場に来て、すぐに話し合い、決まったことを行動して...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職なりに責任を持って仕事をしているところ。
当然仕事量が多くなる管理職ですが、長時間の残業・休日出勤などでそれらの仕事はカバーしています...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人のモチベーションはやる気があるかどうかが、はっきり見てわかる。健康管理ができてる人と健康管理ができてない人は、どこの会社であってもよく分...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元の大きな総合病院で働くことができ、療養食の基本を身につけることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり委託業者なの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雰囲気の良い現場は良いですが、
私が配属された現場は最悪でした(笑)
みんなで作業分担をして一つのものを作り上げる仕事ゆえ、自分が仕事をしなくても誰...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内では残念ながら人柄は重視されません。すべて数字で管理されています。人柄より売り上げ。強引なトークと横柄な売り込みできるものだけが生き延びられます。ス...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分は調理補助員として、入社してすぐに現場に配属されました。
ですが、実質そこはパートさんが仕切っている現場で、いなければならない調理師も配属されては...
会社名 | 株式会社マルタマフーズ |
---|---|
フリガナ | マルタマフーズ |
設立日 | 1963年12月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 670人 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 服部太郎 |
本社所在地 | 〒578-0943 大阪府東大阪市若江南町2丁目9番16号 |
電話番号 | 06-6796-1800 |
URL | https://www.marutama-net.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。