この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署の先輩方は良い人が多かった。
農家さんもいろんな人がいるが優しくしてくれる方が多かった。
人には恵まれていると思う。
【気になること・改...続きを読む(全124文字)
とぴあ浜松農業協同組合 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署の先輩方は良い人が多かった。
農家さんもいろんな人がいるが優しくしてくれる方が多かった。
人には恵まれていると思う。
【気になること・改...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に1人でする仕事が多いため、自分で計画を立てて行動できる。自由度は高い。農家へのアプローチも自分で考えてやる。信頼してもらえて頼っても...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休をとっている女性も多い。
土日祝日は基本休みのためプライベートの時間を確保できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
平...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
組合員は高齢者が多い。法人で農業をしているところは農協を介さないことも多く、組合員をどう...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフレッシュ休暇という5日間の連続休暇制度がある。有給もとりやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
リフレッシュ休暇などの休み...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人が良かったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
募集要項には残業手当と書いてあるのに残業代が出ない。
タイムカードがなく出...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客対応で感謝されるとモチベーションが上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員の減少が毎年多い。
なぜなのか一回真剣に考えるひ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早い部署は男女とも5時終了
遅い部署はおそい。12時跨ぐ部署はめったにないが
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代をしっかりつける...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務の女性は不遇な部署にいかなければ働きやすいと思うし、基本は5年以内に異動なので、人間関係は変化の多いところは良い部分
【気になること・改...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はよい方。休みも120日以上、連続休暇、振替休日もしっかりとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
取れない部署、役職はサー...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの事業を行っていること。人件費の減少で利益は確保している。そこらの農協と比べるとかなりいい方。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容は、個人宅に訪問し、貯金や共済、ローンの推進となるので、何回も通うことで、お客様に信頼されるようになり、感謝の言葉を言っていただける...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与が高く、新入社員で入社をしても1年目から地元の中小企業よりは多い方だと思います。また、地元密着で経営も安定しており、8年間在籍しましたが...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは、地域の農業者や地域住民に金融サービスを提供することで、地域経済の活性化に貢献できることです。金融部門では、農業者が安定した...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の方は支店によっては定時帰りが出来ます。土日、祝日は基本的に休みで、休日出勤は役がつかない限りほとんどありませんので、休日の予定は立て...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方は、人にもよりますが尊敬できる方も多く居ます。ただ、仕事の出来より年功序列の部分がおおきいため、理不尽に感じる人事があるのも事実です。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はWEBでも対面でもたくさんあります。外部講師の研修もあり、他JAとの関りもあるため、充分だと思います。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職だったら、お子さんがいらっしゃる方が多く在籍しているため子育て世代の方への理解があり、急なお休みを取りやすいと思います。また、だんだん...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日(土日)出勤はほとんどありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業で目標を達成できていなければ、有給を取りづらいのです。た...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1日平均10件くらい訪問するので、コミュニケーションが得意な方は向いていると思う。農業関係の方が多いので年配の方とのコミュニケーションが多い...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に目標を達成できれば評価されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係を大切にしないと出世することは難しいと感じました。...続きを読む(全466文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は定期的にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後に研修があまりなく、現場で覚えろ感が強くある。もう少し入社後に研修の期間...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は安定してもらえている。
ボーナスが6ヶ月分と多いのでそこはすごくいい。昨年から夏が2.2ヶ月になり6.2ヶ月分になった。
【気になるこ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高齢の農家が引退している。法人農家は農協外の会社に価格競争で負けることが多く、このままでは衰退していくばかりだと思う。ただ、潰れることはない...続きを読む(全138文字)
会社名 | とぴあ浜松農業協同組合 |
---|---|
フリガナ | トピアハママツ |
設立日 | 1995年4月 |
従業員数 | 1,217人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒431-3122 静岡県浜松市中央区有玉南町1975番地 |
URL | https://jatopia.ja-shizuoka.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。