この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人が良かったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
募集要項には残業手当と書いてあるのに残業代が出ない。
タイムカードがなく出...続きを読む(全134文字)
とぴあ浜松農業協同組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、とぴあ浜松農業協同組合の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にとぴあ浜松農業協同組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人が良かったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
募集要項には残業手当と書いてあるのに残業代が出ない。
タイムカードがなく出...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の1年は窓口業務で、2年目から外回りの営業になります。ただ1年目で窓口業務ばかりしていると、2年目数字のとり...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり農協なので、安定が1番だとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマはあるので、体育会系なところは必ず出てきます続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、土日休みで様々な職種があるため
【気になること・改善したほうがいい点】
色々な職種があるが、金融と営農を行き来することはない続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
JA共済への加入は必須。新人の際に終身、医療、年金に強制的に入らされる。農協発行の雑誌買わなければならない。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が充実している。金融知識、一般常識、マナーなど一通り研修があった。2泊3日の合宿研修も学生の頃のような楽しさを感じれて良い思い出。
【気...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定しているところしか思いつかない
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマがきつい数字主義、管理者の数が多すぎるためそこに人件費がか...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
窓口職員も、夏と冬のキャンペーン時には外に出て推進をしなければいけなかった。
「農協です」と言えば大抵のお宅は話を聞いてくれるが、門前払いさ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の風通しは良い。仕事に慣れてくると仕事相手も顔見知りになるので、仕事がしやすい。建物の建て替えをおこなっており、古い施設も次第に新しくな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方に根付く非営利団体で多岐に渡る業務を経験出来ると考え入組。良い点は転居を伴う転勤が無い点。また部署支店異動が数年ごとに行わるため、人間関...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関の窓口対応をしていました。福利厚生は手厚く、給料も残業代もしっかり出るため多目に頂いてました。お休みも土日祝日はしっかりお休みなので...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与はノルマが達成できればいいと思うが達成できないとボーナス三割減 共済 保険営業に自信があればいいところだと思うができなければ地獄 でも首...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とりあえず現在は安定している組織だと思う。全国の農協の中では規模の大きな農協なのでよほどのことがなければ潰れない。女性にとっては産休育休も取...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
志望理由・・・地元を支えている大きな組合で安定しているため。地元からの信頼があり、知名度が高いため。多くの事業にわかれており、多角的に地元を支えれるのは...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関のため、よほどのことがない限り先行きが怪しくなることはない。成長というより持続に重きを置いている感じがした。
【気になること・改善し...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休を取っている先輩社員が多数いた。小さなお子さんがいる方は時短勤務など、それぞれの立場に合った働き方をしていた。男性でもお子さんの学校行事...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験の勉強のため、通信教育を導入していた。今後役に立つ知識のため、勉強できる機会があって良かったと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的おだやかな人が多い印象。管理職の人も助けになってくれる人が多少いた。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性中心の企業文化を多少...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフレッシュ休暇という5日間の連続休暇制度がある。有給もとりやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
リフレッシュ休暇などの休み...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休をとっている女性も多い。
土日祝日は基本休みのためプライベートの時間を確保できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
平...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署の先輩方は良い人が多かった。
農家さんもいろんな人がいるが優しくしてくれる方が多かった。
人には恵まれていると思う。
【気になること・改...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に1人でする仕事が多いため、自分で計画を立てて行動できる。自由度は高い。農家へのアプローチも自分で考えてやる。信頼してもらえて頼っても...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
組合員は高齢者が多い。法人で農業をしているところは農協を介さないことも多く、組合員をどう...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客対応で感謝されるとモチベーションが上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員の減少が毎年多い。
なぜなのか一回真剣に考えるひ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段の給与が低い代わりにボーナスは少し多いです
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部の考えが金融ということもあってなのか分かりませ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1ヶ月間の入組前研修があると聞いていたが、2週間で打ち切りとなった。
何もかも中途半端で形だけやっている感がある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入庫前にだいたい想像していたより仕事はハードだったが、やりがいは感じられると思う。店によって、忙しさが驚くほどちがうので運なところはある。
...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
■入社前に期待していたこと
金融業務に携われる
地域貢献できる
■入社後よかったこと
上記の通り地域密着型
配下組織との繋がりができる
風通...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定性のある組織だと感じた為、入職しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務係として採用されたにも関わらず、営業ノルマがしっか...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は基本的にはないです。定時で帰るように支店長が促してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職になると定時や休日の概念が...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の取りやすさはいいと思います。
月一は外回りの繁忙期以外は取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
非営利の団体!を強調してま...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず、入社する際に土日は休みだと言われた。しかし、そんなことはなく月によっては休みが2日くらいしかない月もあった...続きを読む(全128文字)
幅広い経験をつめることや、マーケットの存在感の大きさにより、明確な働き方ができることが入社に至った理由だと伺った。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非営利の福祉金融機関であることを就活広報で積極的に謳われていたため、半官半民のような立ち位置で営業でも数字等問わ...続きを読む(全500文字)
会社名 | とぴあ浜松農業協同組合 |
---|---|
フリガナ | トピアハママツ |
設立日 | 1995年4月 |
従業員数 | 1,217人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒431-3122 静岡県浜松市中央区有玉南町1975番地 |
URL | https://jatopia.ja-shizuoka.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。