好きを仕事にしている方が多く、また芯を持ってる方が多く働きやすそうな環境であると感じました。会員登録して続きを読む(全46文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ロッキング・オンの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ロッキング・オンの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ロッキング・オンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ロッキング・オンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ロッキング・オンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ロッキング・オンの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
ロッキング・オンを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年7月26日【良い点】
業界の中でもトップクラスの規模をもつフェスを運営しているので、音楽業界が廃れない限りは安定した業績を上げていけると思います。
次世代アーティ...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年7月25日在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年3月30日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 2年前
- その他の建築・土木関連職
- 非正社員
- パート・アルバイト
【良い点】
自分はアルバイトでしたので、働く日時をこちらから指定でき、プライベートの時間を取りつつ、働きたい時に働くことができました。続きを読む(全67文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ロッキング・オンの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フェスの代名詞のような企画を打っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
フェスに売り上げを依存しすぎている。紙媒体が衰退している影...会員登録して続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「ロッキングオンジャパン」や「カウントダウンジャパン」など、他部署であっても自社のフェスが無料で観られる。規定の日までであれば社内販売でチケ...会員登録して続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は契約社員としての入社が多いが、給料は十分な額をもらえていた。周りの同期入社の人に聞いてもおおむね満足していた。
【気になること・改善し...会員登録して続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずっと読んでいた雑誌で第一線のアーティストの方も仕事ができる。最新の音源が聞けたりライブに行くことができる。(もちろん向学のためでもある)
...会員登録して続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり良い点は感じなかった。
ただ、取材、ライブ、音源を聴くことなどが仕事になるので、それを自分の充実と感じられれば、プライベートが二の次で...会員登録して続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員だったので契約どおりに退社しました
【気になること・改善したほうがいい点】
関係先からしたら、仕事相手がころころ変わる(しかも次はま...会員登録して続きを読む(全103文字)
好きを仕事にすることが出来ると感じました。会員登録して続きを読む(全21文字)
イベント事業については今後も需要が伸び続けると感じています。会員登録して続きを読む(全30文字)
年収は平均的と感じました。評価制度もある程度しっかり整っているように感じました。会員登録して続きを読む(全40文字)
福利厚生は一般的であると感じました。就労環境については若いうちから大きな仕事を任せてもらえたりととてもやりがいがあるものだと感じました。会員登録して続きを読む(全68文字)
広告・マスコミ(出版業)の組織体制・企業文化の口コミ
小学館は、創造性と自主性を重んじる社風であり、社員一人ひとりが主体的に業務に取り組んでいる。会員登録して続きを読む(全46文字)
自分をしっかりと持っており、挑戦的な姿勢の方が多いと感じた。中には、この企業しか内定が出なかった人もいるとお伺いした。会員登録して続きを読む(全59文字)
説明会を聞いた印象はサバサバしている感じ。ただ個性がある人がいるなという印象。第二新卒で入った人もいるのでチャレンジ精神は大事。会員登録して続きを読む(全64文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ロッキング・オンの 会社情報
会社名 | 株式会社ロッキング・オン |
---|---|
フリガナ | ロッキングオン |
設立日 | 1982年12月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 52人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山崎洋一郎 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
電話番号 | 03-5458-3031 |
URL | https://www.rockinon.co.jp/ |
ロッキング・オンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価